高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!第一次世界大戦後の欧米諸国(第3問)に関する問題

7

5分で解ける!第一次世界大戦後の欧米諸国(第3問)に関する問題

7
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
第一次世界大戦後の欧米諸国/確認テスト(第3問)

第一次世界大戦後の欧米諸国7 確認テスト(後半)

解説

これでわかる!
問題の解説授業

問題(1)

問題3(1)

lecturer_avatar

問題文の「ファシスト党を結成した」という記述から、イラストの人物は ムッソリーニ だと分かります。彼の業績として正しいものを選びましょう。

lecturer_avatar

ヴェルサイユ条約の調印を拒否 したのは ウィルソン大統領の民主党政権 です。アメリカのお話なので、この文章は誤りです。ウィルソン自身は調印を望んでいましたが、共和党が優勢な上院の反対で、調印を拒否することになりました。

lecturer_avatar

第1次五カ年計画 を実施したのは ソ連のスターリン です。ムッソリーニではありません。

lecturer_avatar

ラテラン条約 を締結し、教皇庁と和解。これはムッソリーニの業績として問題ありません。
正解は です。
この条約によって ヴァチカン市国の独立 が認められたことも覚えておきましょう。

lecturer_avatar

レンテンマルク を発行し、 インフレを収束 させたのは ドイツのシュトレーゼマン です。ムッソリーニではありません。

(1)の答え
問題3(1)答え入り

問題(2)

問題3(2)

lecturer_avatar

文章a。
カール=リープクネヒト は、 ローザ=ルクセンブルク とともに スパルタクス団 を率い、ドイツで社会主義革命を目指して活動しました。問題ありません。

lecturer_avatar

文章b。
ヴァイマル憲法 は当時 世界で最も民主的な憲法 とうたわれ、主権在民の原則などが規定されていました。「王政の復古」なんてとんでもありません。この文章は誤りです。

lecturer_avatar

文章c。
第一次世界大戦後のドイツでは、ルール占領に端を発する インフレ が発生しました。 シュトレーゼマン 内閣は新紙幣 レンテンマルク を発行し、インフレを収束させました。この文章は問題ありません。

lecturer_avatar

文章d。
ドイツは1925年に ロカルノ条約 に調印し、翌年に 国際連盟加入 を果たしました。この文章は誤りです。

lecturer_avatar

b・dが誤りなので、正解は となります。

(2)の答え
問題3(2)答え入り
lecturer_avatar

この章では 第一次世界大戦後の欧米諸国 について学習しました。

lecturer_avatar

戦勝国 アメリカ は、1920年代に空前の繁栄を遂げました。大衆消費社会が形成される一方、排外的な風潮も高まっていきました。

lecturer_avatar

敗戦国 ドイツ 、そして戦勝国 イタリア は、大戦後に混乱状態を迎えることになりました。イタリアではこの混乱の中から ファシズム が台頭し、 ムッソリーニ が独裁体制を強めました。

lecturer_avatar

各国でどのような動きがあったのか、しっかり復習しておきましょう。

トライ式高等学院通信制高校
第一次世界大戦後の欧米諸国(第3問)
7
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

第一次世界大戦後の欧米諸国

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校世界史B