高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!ロシアの動向に関する問題

17

5分で解ける!ロシアの動向に関する問題

17
高校生向けセミナー高校生向けセミナー

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

帝国主義の時代4 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回は第1次ロシア革命とロシアの労働運動について学習しました。
内容を確認していきましょう。

急激な近代化で生まれた社会の歪み

lecturer_avatar

ロシアは19世紀末期に 露仏同盟 を締結し、フランスからお金を借りることで 産業革命を本格化させました。

lecturer_avatar

中国方面への進出を目論むロシアは1891年から シベリア鉄道 の建設に着手し、軍隊や物資を東アジアに大量輸送できる体制を整えようとしました。

lecturer_avatar

ただし、急激な産業革命の進展は国内で様々な問題を引き起こし、中国方面への進出は日本との衝突を招くことになりました。

lecturer_avatar

1905年に始まった 日露戦争 の最中、民主化と戦争中止を掲げてデモを行った市民・労働者は軍隊による銃撃を受けてしまいました。これを 血の日曜日事件 といいます。この事件をきっかけに 第1次ロシア革命 が勃発しました。

lecturer_avatar

労働者や兵士は各地で ソヴィエト(評議会) を結成し、革命運動を進展させました。これ以上の戦争継続は困難だと判断したロシアは、日本と ポーツマス条約 を結んで日露戦争を終結させました。

lecturer_avatar

日露戦争後は ウィッテ が首相となって自由主義的改革を進めました。 十月宣言 を発表してドゥーマ(国会)の開設や憲法制定を約束するなど、彼の改革によって第1次ロシア革命は収束に向かっていきました。

lecturer_avatar

その後は ストルイピン が首相に就任し、ドゥーマの解散やミール(農村共同体)の解体などの改革を行いました。彼の改革は失敗に終わり、ロシアは再び混乱状態となったのです。

ロシアの労働運動!

lecturer_avatar

19世紀末に結成された ロシア社会民主労働党 は、党の方針をめぐって ボリシェヴィキメンシェヴィキ とに分裂することになりました。

lecturer_avatar

この両派が労働者を支持基盤としたのに対し、1901年に結成された 社会革命党 は農民を支持基盤としていました。社会革命党は ナロードニキ の流れをくむ政党です。

答え
帝国主義の時代4 練習 答え
高校生向けセミナー
ロシアの動向
17
友達にシェアしよう!
高校生向けセミナー

高校世界史Bの問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

帝国主義の時代

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校生向けセミナー高校生向けセミナー

      高校世界史B