高校化学

高校化学
5分で解ける!体心立方格子に関する問題

16

5分で解ける!体心立方格子に関する問題

16
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校化学 物質の状態と平衡33 練習 答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習問題を解いていきましょう。

体心立方格子は、立方体の中心に原子の中心がある

高校化学 物質の状態と平衡33 練習(1) 答えなし

lecturer_avatar

まずは、(1)です。
図の単位格子の名前を覚えていますか?
ポイントは、立方 の中 に原子の中心があるということです。
このような結晶格子を、 体心立方格子 といいました。

高校化学 物質の状態と平衡33 練習(1) 答えあり

体心立方格子の配位和は8

高校化学 物質の状態と平衡33 練習(2) 答えなし

lecturer_avatar

(2)は、配位数に関する問題です。
配位数 の意味を説明できますか?
1個の原子が接している原子の数 のことでしたね。

lecturer_avatar

立方体の中心にある原子に注目しましょう。
この原子は、周囲の8個の原子と接しています。
つまり、体心立方格子の配位数は 8 です。

高校化学 物質の状態と平衡33 練習(2) 答えあり

体心立方格子においては、r=√3a/4

高校化学 物質の状態と平衡33 練習(3) 答えなし

lecturer_avatar

(3)は単位格子の1辺の長さから原子の半径を求める問題です。
まずは、原子の半径と単位格子の1辺の長さの関係を文字で表しましょう。
原子の半径を r 、単位格子の1辺の長さを a とすると、 r=√3a/4 となるのでした。
この問題では、 a=4.0×10-8cm、√3=1.7 となっていますね。
この値を代入すれば、rの値を求めることができます。
 r=(1.7/4)×4.0×10-8
  = 1.7×10-8
よって、答えは、 1.7×10-8cm となります。

高校化学 物質の状態と平衡33 練習(3) 答えあり
学年別フルラインナップキャンペーン
体心立方格子
16
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン

この授業のポイント・問題を確認しよう

物質の状態と平衡

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      固体の構造

      学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

      高校化学