高校化学

高校化学
5分でわかる!原子半径と単位格子の一辺の長さ

45

5分でわかる!原子半径と単位格子の一辺の長さ

45
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

原子半径と単位格子の1辺の長さ

高校化学 物質の状態と平衡34 ポイント1 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、面心立方格子の「原子半径と単位格子の1辺の長さ」です。

面心立方格子は、立方体の面の中心に原子の中心がある

高校化学 物質の状態と平衡34 ポイント1 左上の図のみ

lecturer_avatar

みなさんは、体心立方格子の構造について学習してきましたね。
体心立方格子とよく似た単位格子として、図のようなものがあります。

lecturer_avatar

ポイントは、立方体の 面の中心 に原子の中心があるということです。
このような単位格子を、 面心立方格子 といいます。

面心立方格子においては、r=√2a/4

高校化学 物質の状態と平衡34 ポイント1 左上の図のみ

lecturer_avatar

次に、体心立方格子の場合と同じように、原子の半径 r を単位格子の1辺の長さ a で表してみましょう。
面心立方格子の場合は、立方体の側面に注目します。

高校化学 物質の状態と平衡34 ポイント1 右上の図のみ

lecturer_avatar

正方形の対角線上で原子がぴったりと接していますね。
対角線の長さは √2a で、原子の半径4個分です。
ここに注目すると、次の式が得られます。
  4r=√2a
  r=√2a/4

高校化学 物質の状態と平衡34 ポイント1 答えあり

面心立方格子の配位数は12

高校化学 物質の状態と平衡34 ポイント1 左上の図のみ

lecturer_avatar

最後に、配位数について確認しておきます。
原子が接している原子の数を、 配位数 といいましたね。
上の面の中心にある原子に注目してください。
下から4個、横から4個の原子に囲まれています。
この単位格子の上にもう一つ単位格子を乗せると、上からもう4個の原子と接することになりますよね。
つまり、合計12個の原子と接していることになります。
よって、面心立方格子の配位数は 12 です。

高校化学 物質の状態と平衡34 ポイント1 答えあり

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

学年別フルラインナップキャンペーン
原子半径と単位格子の一辺の長さ
45
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン