中学歴史

中学歴史
5分でわかる!コロンブスの大航海

153

5分でわかる!コロンブスの大航海

153
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

カリブ海とインドを勘違いしたコロンブス なぜ大航海ができた?

中学歴史25 ポイント2 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

中世の世界2のポイント2は、「コロンブスの大航海」です。
コロンブス という人物が、 インド を目指して航海に出るお話です。

コロンブスが航海に出た理由は?

lecturer_avatar

中世ヨーロッパ世界では、こしょうなどの 香辛料 が高値で取引されていました。
当時は 肉食が中心 で、香辛料は 肉の保存や味付け などに利用されていたのです。
香辛料はヨーロッパでは手に入らず、アジアの方から輸入していました。

lecturer_avatar

香辛料を手に入れたい、あわよくばアジアで植民地を手に入れたいと考えた当時のスペイン女王は、
コロンブスを支援し、航海に出発させた のです。

コロンブスの航海 たどり着いた場所は・・・?

lecturer_avatar

スペインを出発したコロンブスは、インドを目指します。
コロンブスの航路を示した、こちらの地図を見てください。

中学歴史25 ポイント2 答え全部

lecturer_avatar

地図の真ん中上部に位置するスペインから西へ出発し、 カリブ海の島 に到達したあと、スペインに帰ってきたのです。
コロンブスは、彼がたどりついたカリブ海の島を サンサルバドル島 と名づけ、「インドに到着した」と考えました。

lecturer_avatar

しかし、彼がたどりついたのはインドではありませんでした。
実際のインドは、地図の右側、 「カリカット」があるあたり です。
彼は生涯、自分がインドに着いたと勘違いし続けたといいます。

中学歴史25 ポイント2 答え全部

lecturer_avatar

コロンブスの航海をきっかけに、 ヨーロッパの人々が次々と航海に出るようになります
つまり、コロンブスの航海によって 「大航海時代」 が本格的に始まったのです。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

トライのオンライン個別指導塾
コロンブスの大航海
153
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾