中学歴史

中学歴史
5分でわかる!縄文土器の発明

778

5分でわかる!縄文土器の発明

778
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

縄文土器の発明~寿命が延びた理由とは~

中学歴史4 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

縄文時代の1つ目のポイントは、「縄文土器の発明」です。
縄文土器 について理解を深めると、人々の寿命が延びた理由がわかってきます。
いったい縄文土器とは、どのような土器だったのでしょうか。

縄文土器は「分厚くてもろい」

中学歴史4 ポイント1 答え全部

lecturer_avatar

上の2つの写真は、いずれも縄文土器を復元したものです。
縄文土器の特徴として、まず ①縄目の文様 が挙げられます。
縄でつけられた模様がつくことで、土器は単なる器から芸術作品に変わったのです。

lecturer_avatar

他にも特徴的なのは、 ②黒かっ色 で、 ③分厚くてもろい という点です。
縄文時代は土器が作られたばかりで、まだまだ丈夫で頑丈なものは作れませんでした。

土器によって寿命が延びた理由とは?

中学歴史4 ポイント1 答え全部

lecturer_avatar

では、縄文土器が作られたことによってなぜ寿命が延びたのでしょうか。
ヒントは、縄文時代の人々の食生活にあります。

lecturer_avatar

縄文土器ができる前は、動物を捕まえたとしても、その肉を保存しておくことが出来ませんでした。
しかし、縄文土器が完成したことで、 肉を土器に入れて水で煮たりすることが出来る ようになりました。
つまり、煮炊きの料理が可能になったことで、 食べ物の保存が利く ようになったり、同じ食べ物でも多くの栄養が摂れるようになったのです。

lecturer_avatar

縄文土器が発明されたことで人々の食生活が向上し、その結果寿命の延長につながったことをおさえておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

トライ式高等学院通信制高校
縄文土器の発明
778
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校