中学地理

中学地理
5分で解ける!本初子午線と標準時子午線に関する問題

640

5分で解ける!本初子午線と標準時子午線に関する問題

640
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

中学地理32 練習1 カッコ空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

時差の計算においては経度が重要でしたね。
重要な経線の名前を確認していきましょう。

重要な経線や都市の名前をおさえよう!

lecturer_avatar

イギリスを通る、0度の経線がありますね。
これを本初子午線といいました。イギリスの首都ロンドンを通る経線です。

lecturer_avatar

日本を通る、東経135度の経線がありますね。これは日本標準時子午線でした。
日本のどこを通っていましたか?そう、兵庫県明石市ですね。

lecturer_avatar

経度180度の線を通っている線がありますね。これは日付変更線です。
この線を西から東へ越えると1日戻るのでしたね。

答え
中学地理32 練習1 答え入り
トライのオンライン個別指導塾
本初子午線と標準時子午線
640
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

日本のすがた

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      中学地理