中1理科

中1理科
5分で解ける!鉱物の種類に関する問題

86

5分で解ける!鉱物の種類に関する問題

86
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

中1 理科地学2 練習2 答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習2は、鉱物の種類についての問題です。

有名な鉱物は、石英・長石(無色)と黒雲母・磁鉄鉱(有色)

中1 理科地学2 練習2 (1)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(1)は、無色鉱物をすべてえらぶ問題です。
透明なものを選びましょう。
2つありますが分かりますか?
答えは 石英長石 です。
ちなみに2つの見分け方も簡単です。
色々な方向に割れているのが石英です。
長方形のような形をしているものが長石でしたね。

うすくはがれる有色の鉱物は黒雲母

中1 理科地学2 練習2 (2)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(2)は、決まった方向にうすくはがれる性質をもつものをすべて答える問題です。
答えは 黒雲母 です。
大事な性質なので、おさえておきましょう。

磁石につく鉱物は磁鉄鉱

中1 理科地学2 練習2 (3)のみ 答えなし

lecturer_avatar

(3)は、黒色不透明で、磁石につくものを答える問題です。
色に関係なく、磁石につくものは1つしかありません。
答えは 磁鉄鉱 です。
名前の通り、磁石や鉄と関係がある鉱物です。

答え
中1 理科地学2 練習2 答えあり
学年別フルラインナップキャンペーン
鉱物の種類
86
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン

この授業のポイント・問題を確認しよう

大地の変化

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      火山と火成岩

      学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

      中1理科