中1理科

中1理科
5分で解ける!溶解とろ過の実験に関する問題

36

5分で解ける!溶解とろ過の実験に関する問題

36
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

中1 理科化学13 練習2 答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業

水に溶けていないものはろ紙に残る

lecturer_avatar

練習2は、水にデンプンを入れた液をろ過する実験についての問題です。

中1 理科化学13 練習2(1)(2)答えなし

lecturer_avatar

(1)は、液体をろ過したときの様子について正しいものを答える問題です。
水とデンプンは、それぞれろ紙を通りぬけるでしょうか?
ろ紙は細かいすき間のある、網目状の紙でしたね。
液体やそれに溶けているものは通りぬけますが、溶けていない固体は通りぬけられませんね。
つまり、 水だけが通りぬけて、デンプンはろ紙に残ってしまう のです。

lecturer_avatar

(2)は、ろ紙の穴とデンプンとでは、どちらが大きいかを答える問題です。
(1)より、デンプンはろ紙を通りぬけられませんでした。
これはろ紙の穴よりもデンプンが大きいからですね。
よって答えは デンプン です。

水溶液は、透明&濃さがずっと同じ

中1 理科化学13 練習2(3)答えなし

lecturer_avatar

(3)は、実験からデンプンを水に混ぜたものは水溶液と言えるかどうかを答える問題です。
水溶液は、透明で濃さが一定でしたね。
それに対してデンプン水は、粒が大きいため、にごっていましたね。
したがって、 デンプン水は水溶液とは言えません ね。

答え
中1 理科化学13 練習2 答え入り
トライのオンライン個別指導塾
溶解とろ過の実験
36
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

身のまわりの物質

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      水溶液の性質

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      中1理科