高校生物

高校生物
5分でわかる!バイオテクノロジーの問題点①②

42

5分でわかる!バイオテクノロジーの問題点①②

42
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

バイオテクノロジーの問題点①②

高校 生物 遺伝22 ポイント2 すべてうめる

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

バイオテクノロジーには、3つの問題点があります。
今回は、そのうちの2つを見ていきましょう。

lecturer_avatar

次の図を見てください。
左はバイオテクノロジーによって作られたトランスジェニック生物、右は遺伝子組換え食品です。

高校 生物 遺伝22 ポイント2 図
lecturer_avatar

図のようにバイオテクノロジーを活用することによって、どのような問題点が生じるのでしょうか?

自然環境・生態系への影響

lecturer_avatar

1つ目の問題点は、自然環境・生態系への影響です。
トランスジェニック生物は、外来の遺伝子を人為的に導入した生物でした。

lecturer_avatar

トランスジェニック生物は、本来は自然界にいない生物です。
そのような生物が何かのきっかけで自然界へ放たれたらどうなると思いますか?
もともと保たれていた生態系のバランスを崩してしまうかもしれませんね。

食品を通じた生物への影響

lecturer_avatar

2つ目の問題点は、食品を通じた生物への影響です。
トランスジェニック生物は、遺伝子組換え食品に利用されています。
トランスジェニック生物と同様に、遺伝子組換え食品も、本来は自然界にない食品です。

lecturer_avatar

遺伝子組換え食品は、人体実験や動物実験によってその安全性が試されています。
しかしヒトも、病気をもっているヒトやアレルギーをもっているヒトなど様々です。
また、遺伝子組換え食品に含まれるある物質が、体内で毒性のあるものに変化するかもしれません。
遺伝子組換え食品は、すべてのヒトにとって安全であると断言することはできないのです。

lecturer_avatar

バイオテクノロジーは私たちの生活を向上させる便利なものですが、一方で様々な問題も抱えていることを覚えておきましょう。

高校 生物 遺伝22 ポイント2 すべてうめる

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

トライのオンライン個別指導塾
バイオテクノロジーの問題点①②
42
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾