高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!ウィーン体制の成立と崩壊(第3問)に関する問題

15

5分で解ける!ウィーン体制の成立と崩壊(第3問)に関する問題

15
マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
ウィーン体制の成立と崩壊/確認テスト(第3問)

高校世界史 ウィーン体制の成立と崩壊6 確認テスト(後半)問3

解説

これでわかる!
問題の解説授業

問題(1)

問題3(1)

lecturer_avatar

①ウィーン会議の結果、オーストリアは ヴェネツィアやロンバルティアを獲得 し、北イタリアの支配に乗り出すことになりました。この選択肢は問題ありません。正解は です。

lecturer_avatar

②「オランダに割譲した」という記述が誤り。イギリスは オランダからセイロン島を割譲されています。

lecturer_avatar

③確かに 正統主義 はウィーン会議の基本理念となりましたが、これを提唱したのは「 サン=マルティン 」ではなく「 タレーラン 」です。サン=マルティンは アルゼンチン など ラテンアメリカ諸国の独立を指導した人物 です。

lecturer_avatar

④神聖ローマ帝国は 復活していません。 ウィーン会議の結果、かつて神聖ローマ帝国を構成していた オーストリプロイセン といった国々は、オーストリアを盟主として ドイツ連邦 を発足することになりました。

(1)の答え
問題3(1)答え入り

問題(2)

問題3(2)

lecturer_avatar

①イギリスの カニング はラテンアメリカ諸国の独立を支援しました。その理由は 自国の製品を売り込むためです。 イギリスは「製品市場」を獲得するために、ラテンアメリカ諸国の独立を支援しました。この選択肢は問題ありません。

lecturer_avatar

②「干渉を支援した」という記述は 誤り です。アメリカの モンロー はヨーロッパとアメリカが互いに干渉しないことを宣言し、欧州諸国のラテンアメリカに対する干渉をけん制しました。これを モンロー宣言 といいます。この選択肢は誤りなので、正解は となります。

lecturer_avatar

③ラテンアメリカの独立の中心は、 クリオーリョ とよばれる 白人地主 でした。この記述は問題ありません。クリオーリョの指導で独立を果たしたラテンアメリカ諸国は、独立後も白人たちの干渉を受け、現地の先住民たちは冷遇された生活を送ることになりました。

lecturer_avatar

シモン=ボリバル はベネズエラやコロンビアを独立に導きました。これも問題ありません。 ベネズエラ・エクアドル・コロンビア・ボリビアシモン=ボリバル によって、 アルゼンチン・チリ・ペルーサン=マルティン によって、それぞれ独立を果たしています。

(2)の答え
問題3(2)答え
lecturer_avatar

この章では ウィーン体制の成立と崩壊 について勉強しました。
フランス革命やナポレオンの影響で混乱したヨーロッパを立て直すために、君主たちはウィーン会議を開き、フランス革命前の状態、政治体制で言えば 絶対王政 の時代に戻そうと考えました。しかし、革命によって一度自由・平等を経験した市民にとっては、革命前の状態に戻ることは苦痛でしかありませんでした。

lecturer_avatar

ウィーン会議の内容や、ウィーン体制を維持するための政治家や君主たちの動きと、ウィーン体制に反発するかたちでヨーロッパ各地で起きた自由主義運動の内容をしっかり復習しておきましょう。また、ヨーロッパで起きた自由主義運動はラテンアメリカ諸国にも影響を与えることになりましたね。

lecturer_avatar

最終的には、フランスで 七月革命二月革命 が起き、その影響が広がる中で ウィーン体制は崩壊していきました。 七月革命と二月革命、それぞれの革命がどのような影響を与えたのか、しっかり区別して覚えておきましょう。

マンツーマン冬期講習のお申込み
ウィーン体制の成立と崩壊(第3問)
15
友達にシェアしよう!
マンツーマン冬期講習のお申込み

この授業のポイント・問題を確認しよう

ウィーン体制の成立と崩壊

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

      高校世界史B