高校化学

高校化学
5分で解ける!物質の状態と平衡(テスト1、第2問)に関する問題

12

5分で解ける!物質の状態と平衡(テスト1、第2問)に関する問題

12

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
演習2

高校化学 物質の状態と平衡4 ポイント2 答え無し

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

演習2は、文中の空欄を埋める問題です。

lecturer_avatar

こちらは、 水素化合物の性質 についてまとめたものですね。
段落ごとに確認していきましょう。

高校化学 物質の状態と平衡4 ポイント2 答え無し

分子量 大→沸点 高い

高校化学 物質の状態と平衡4 ポイント2 1段落 答え無し

lecturer_avatar

1段落は、 14族の水素化合物の沸点 について述べられています。
重い分子 ほどファンデルワールス力が強いため、周期の増加とともに沸点が高くなります。

lecturer_avatar

よって、最初の空欄には 「分子量」 が入ります。

極性分子の沸点は高い

高校化学 物質の状態と平衡4 ポイント2 2段落 答え無し

lecturer_avatar

2段落は、 14族・16族の水素化合物の沸点 に関する内容です。
どうして、 14族の水素化合物よりも16族の水素化合物の方が沸点が高くなる のでしょうか?
14族の水素化合物の分子は、 正四面体形 で対称なので極性をもちません。
それに対し、16族の水素化合物の分子は 折れ線型 で極性をもつため、沸点が高くなります。

lecturer_avatar

よって、2つ目の空欄には 「無極性」 、3つ目の空欄には 「極性」 が入ります。

水素結合からなる物質は、沸点は高い

高校化学 物質の状態と平衡4 ポイント2 3段落 答え無し

lecturer_avatar

3段落は、 水の沸点 に関する内容です。
水分子の中で、酸素原子は負の電荷、水素原子は正の電荷を持ちます。
そのため水は、分子間に水素を介在した電気的な結合である 水素結合 を作ることを思い出してください。
水素結合がある分だけ水の沸点は他の水素化合物に比べて高くなるのです。

lecturer_avatar

よって、最後の空欄には 「水素結合」 が入ります。

高校化学 物質の状態と平衡4 ポイント2 答えあり
物質の状態と平衡(テスト1、第2問)
12
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      物質の状態と平衡

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          物質の状態

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校化学