高校化学基礎

高校化学基礎
5分でわかる!組成式の書き方

1222

5分でわかる!組成式の書き方

1222
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

組成式の書き方

高校 理科 化学基礎30 ポイント2 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「組成式の書き方」です。

lecturer_avatar

「組成式」 とは、構成イオンの種類とその数の割合を最も簡単な整数比で表したものです。
今回は、組成式の書き方について勉強していきましょう。

組成式の書き方は、①陽イオン→陰イオン、②イオンの数の比、③比を右下に書く

高校 理科 化学基礎30 ポイント2 塩化ナトリウムの列のみ 答えあり

lecturer_avatar

Na+とCl-を例に考えていきましょう。
順番に手順を考えていきましょう。
まずは、2つのイオンを陽イオン→陰イオンの順に並べます。
陽イオンはNa+,陰イオンはCl-ですね。
Na+、Cl-と書いておきます。

lecturer_avatar

次に 陽・陰イオンの数の比を求めます
塩化ナトリウムは1:1ですね。

lecturer_avatar

さらに、 先ほど求めた比を元素記号の右下に書きます
このとき、イオンの個数の比に「1」があるとき、これを省略します。
塩化ナトリウムは1:1でしたから、組成式は NaCl となります。

lecturer_avatar

最後に、名前の付け方を確認していきましょう。
NaClはナトリウムイオンと塩化物イオンからなりますね。
ナトリウムイオン・塩化物イオンの「イオン」や「物イオン」を除いて、陰イオン→陽イオンの順に並べます。
すると、 塩化ナトリウム となります。

高校 理科 化学基礎30 ポイント2 答えあり

lecturer_avatar

練習として、Ba2+,OH-の組成式を考えてみましょう。
まずは、陽イオン→陰イオンの順に並べます。
次は、イオンの数の比です。
比は1:2ですね。
その比を書き加えましょう。
BaOH2 となります。

lecturer_avatar

最後に、読み方を確認します。
Ba2+はバリウムイオン、OH-は水酸化物イオンですね。
あとは、「イオン」「物イオン」を除き、陰イオン→陽イオンの順にならべましょう。
よって、 水酸化バリウム となります。

高校 理科 化学基礎30 ポイント2 塩化ナトリウムの列のみ 答えあり

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライのオンライン個別指導塾
組成式の書き方
1222
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾