高校化学基礎

高校化学基礎
5分でわかる!単原子イオンと多原子イオン

377

5分でわかる!単原子イオンと多原子イオン

377
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

単原子イオンと多原子イオン

高校 理科 化学基礎26 ポイント2 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「単原子イオンと多原子イオン」です。

lecturer_avatar

イオンには様々な種類があります。
それをどのように分類するか、考えていきましょう。
表をご覧ください。

代表的な陽イオンは、H+、NH4+、Ca2+、Al3+

高校 理科 化学基礎26 ポイント2 上の表のみ 答えなし

lecturer_avatar

まずは、陽イオンについて考えていきます。
表の一番上には、 「水素イオン」 があります。
陽イオンと聞いて最初に思い出すのは、水素イオンですよね。
水素イオンをイオン式で表すとどうなるかわかりますか?
「H+ ですね。

lecturer_avatar

次に、 「アンモニウムイオン」 です。
これはアンモニア(NH3)がイオンになったものです。
NH3がイオンになると、 「NH4+ となります。

lecturer_avatar

続いて、 「カルシウムイオン」 です。
こちらも、カルシウム(Ca)がイオンになったものですね。
Caがイオンになると、 「Ca2+ となります。

lecturer_avatar

最後は、 「アルミニウムイオン」 です。
こちらはもちろん、アルミニウム(Al)がイオンになったものです。
Alがイオンになると、 「Al3+ となります。

lecturer_avatar

さて、今気になるのは、左の列です。
価数とは何のことか、覚えていますか?
「イオンの価数」とは、イオンになるときに 出入りする電子の数 を表しています。
例えば、Ca2+がイオンになるときには、2個の電子を失うことになります。
「-2」の電気を失うから、イオンは「+2」になっているわけですね。

lecturer_avatar

よって、Ca2+の価数は2となります。
ですから表には、上から順に「1価」、「2価」、「3価」とかかれているわけです。

高校 理科 化学基礎26 ポイント2 上の表のみ 答えあり

代表的な陰イオンは、Cl-、OH-、CO32-、PO43-

lecturer_avatar

さて、陰イオンの場合はどうでしょうか?
上から順に簡単に確認していきましょう。

高校 理科 化学基礎26 ポイント2 下の表のみ 答えなし

lecturer_avatar

 塩化物イオン Cl-
 水酸化物イオン OH-
 炭酸イオン CO32-
 リン酸イオン PO43-
塩化物イオンと水酸化物イオンは1価、炭酸イオンは2価、リン酸イオンは3価となっていますね。

高校 理科 化学基礎26 ポイント2 下の表のみ 答えあり

1個の原子からなる単原子イオン、2個以上の原子からなる多原子イオン

lecturer_avatar

ここまで色々なイオンを紹介してきましたが、他にも分類があります。
イオンに含まれている原子の数に注目しましょう。
「H+」や「Cl-」は1個の原子からできていますね。
このように、1個の原子からなるイオンを 「単原子イオン」 といいます。
それに対して、「NH4H+」や「CO32-」は複数の原子からできています。
このように、2個以上の原子からなるイオンを 「多原子イオン」 といいます。

高校 理科 化学基礎26 ポイント2 答えあり

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライのオンライン個別指導塾
単原子イオンと多原子イオン
377
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾