中学歴史

中学歴史
5分でわかる!藤原道長・頼通父子の摂関政治

284

5分でわかる!藤原道長・頼通父子の摂関政治

284
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

藤原道長、頼通父子 この世は自分のものと思うくらいの権力を持つ

中学歴史11 ポイント3 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

平安時代1のポイント3は、「藤原氏の摂関政治」です。
こちらを見てください。

中学歴史11 ポイント3 答え全部

lecturer_avatar

左の絵に描かれているのは、 藤原道長 です。
彼と、息子の 藤原頼通 の二人は、平安時代における最大の権力者といっても過言ではありません。

lecturer_avatar

なぜ、藤原氏は朝廷で力を持つことが出来たのでしょうか。これには大きく3つの理由がありました。

豪族を保護するかわりに土地を寄進させる

lecturer_avatar

一つ目の理由は、藤原氏が 中臣鎌足の子孫 だったことです。
大化の改新で大活躍した人物の子孫だったので、そもそも高い地位にいたのです。

lecturer_avatar

二つ目の理由は、 たくさんの荘園を寄進させていた ことです。
荘園というのは、奈良時代に墾田永年私財法という法律によって生まれた 私有地 でしたね。
藤原氏は、豪族たちを保護する代わりに、その私有地をもらっていました。こうして広大な私有地を手に入れていたのです。

天皇と娘を結婚させての「摂関政治」

lecturer_avatar

そして三つ目の理由は、 天皇と自分の娘を政略結婚させ、天皇の親戚になる 作戦をとったことです。
もし娘と天皇の間に男の子が生まれれば、藤原氏は次の天皇の祖父となり、発言力が増すのです。

lecturer_avatar

こうした政治の手法を、 摂関 政治といいます。
藤原氏が、 摂政や関白 といった、天皇を補佐する役について政治を行ったことから名づけられました。

中学歴史11 ポイント3 答え全部

lecturer_avatar

藤原氏が様々な手段によって朝廷で権力をにぎったこと、その権力は道長・頼通親子の時に最大になったことをおさえておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

トライのオンライン個別指導塾
藤原道長・頼通父子の摂関政治
284
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾