中3理科

中3理科
5分で解ける!原子の構造に関する問題

152

5分で解ける!原子の構造に関する問題

152

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

中3 化学1 練習 答えなし

解説

これでわかる!
練習の解説授業

原子の構造を理解しよう!

中3 化学1 練習 図のみ表示

lecturer_avatar

(1)は図のA、B、Cの名前を答える問題です。
AとBは、原子の中心にある物質ですね。
+の電気を帯びているAが 陽子 、+も-も帯びていないBが、電気的に中性である 中性子 ですね。
陽子や中性子の周りを、-の電気を帯びたCがまわっています。
これが 電子 でしたね。

中3 化学1 練習 (2)のみ表示

lecturer_avatar

Aの陽子とBの中性子からなり、原子の中心にあるものの名前。
これは 原子核 でしたね。
原子の真ん中には必ず原子核があります。

中3 化学1 練習 (3)のみ表示

lecturer_avatar

原子は全体として電気を帯びていない状態になっています。
その理由を答える問題ですね。

lecturer_avatar

陽子は+、電子は-の電気を帯びているにも関わらず、原子は全体として電気を帯びていない状態です。
理由はずばり、 陽子と電子の数が等しいから でしたね。
全体として、プラスとマイナスの釣り合いがとれた状態になっているのです。

答え
中3 化学1 練習 答え入り
lecturer_avatar

今回は、物質を構成するとても小さな粒、原子の構造について学習しました。
原子の中心には原子核があり、原子核の周りを電子が飛び回っています。
原子核は陽子と中性子から構成されるのでしたね。
陽子の数と電子の数は等しく、陽子の数によって原子の種類が変わるということも覚えておきましょう。

原子の構造
152
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      化学変化とイオン

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          原子とイオン

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中3理科