中2理科

中2理科
5分でわかる!導体と不導体

63

5分でわかる!導体と不導体

63
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

導体と不導体

中2 物理17 ポイント3 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「導体と不導体」です。

電流を通すものが導体、通さないものが不導体

中2 物理17 ポイント3 答えあり

lecturer_avatar

ここに金属とゴムがあるとします。
この2つの物質に電気を流そうとすると、どうなるでしょうか?
金属は電気を通しますよね。
しかし、金属以外の物質のほとんどは電気を通しません。

lecturer_avatar

電気の正体は、電子の流れでしたね。
金属の中には、金属どうしをつなぐ特別な電子をもっています。
この電子が動くことによって、電気が流れるわけです。

lecturer_avatar

金属のように、電気を通す物体を 導体 といいます。
逆に、電気を通さないものを 不導体 といいます。
ちなみに、導体と不導体の間の性質をもつものを半導体といいます。

中2 物理17 ポイント3 答えあり

この授業の先生

伊丹 龍義 先生

教員歴15年以上。「イメージできる理科」に徹底的にこだわり、授業では、ユニークな実験やイラスト、例え話を多数駆使。

トライのオンライン個別指導塾
導体と不導体
63
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾