高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!科学・技術に関する問題

7

5分で解ける!科学・技術に関する問題

7
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

高校世界史 19世紀の欧米諸国(3)19世紀の欧米文化4 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回は19世紀の欧米文化(科学・技術)についての学習でした。
それでは、内容を確認していきましょう。

経済学にも様々な考え方が登場!?

lecturer_avatar

ポイント1では、19世紀のドイツで登場した イギリスに対抗するための経済学 について勉強しました。唯一紹介した人物が 歴史学派経済学 の先駆者である リスト でしたね。

lecturer_avatar

リストはイギリスが主張する 自由貿易 はドイツにとって不利であり、 関税 をかけることでドイツ国内の産業を守るべきだと提唱しました。

歴史の研究や法学研究にも新展開!!

lecturer_avatar

ポイント2では、歴史学における新たな探求方法を紹介しました。 厳密な史料批判 を通して科学的に史実を求めた ランケ は「 近代歴史学の祖 」と呼ばれています。過去に書かれた資料の内容を鵜呑みにせず、史実なのかどうか、書かれている数字のデータは正しいのか、といった批判的な視点で考察を進めたのです。

世界の一体化が促進!

lecturer_avatar

ポイント3では 科学・技術の発展 に注目しました。

lecturer_avatar

電磁気学 の発展といえば ファラデー でしたね。 X放射線 の発見といえば レントゲン でした。ちなみにレントゲンは 第1回ノーベル物理学賞を受賞した ことで有名です。

lecturer_avatar

種の起源 』の中で 進化論 を唱えたのは ダーウィン でした。彼の「人間は猿から進化した」という主張は、聖書の内容を信じるキリスト教社会に大きな衝撃を与えました。

lecturer_avatar

医学の分野では 狂犬病の予防接種 の発見などで有名な パストゥール が、多くの業績を通して人類の寿命を長くすることに成功しました。

lecturer_avatar

ポイント3のタイトルにもなっている「世界の一体化」に貢献したのが、 電信機 を発明した モース(モールス) でした。モースが発明した電気信号によって、離れている人にもメッセージを伝えることができるようになりました。

lecturer_avatar

会話のような流暢なやりとりはまだでしたが、彼が開発した モールス信号 によって、SOSなど簡単な文言を伝えることが可能になりました。

lecturer_avatar

このような発明により、遠方の人にもメッセージを伝えることが可能になり、離れた場所の情報が手に入るようになりました。19世紀の発明によって「 世界の一体化 」が促進したのです。

答え
高校世界史 19世紀の欧米諸国(3)19世紀の欧米文化4 練習 答え入り
トライのオンライン個別指導塾
科学・技術
7
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

19世紀の欧米諸国(3) 19世紀の欧米文化の練習

この授業のポイント・問題を確認しよう

19世紀の欧米諸国(3) 19世紀の欧米文化

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校世界史B