高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!宋の文化はこれまでの文化と変わっている?

21

5分でわかる!宋の文化はこれまでの文化と変わっている?

21
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

宋の文化はこれまでの文化と変わっている?

高校世界史 東アジア世界の展開3 ポ3 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ポイントの3つ目は「宋の文化」です。
宋の時代に栄えた文化は、歴代中国王朝の文化とは少し異なる特徴を持っていました。これから一緒に見ていきましょう。

儒学(宋学・朱子学)

lecturer_avatar

最初は 儒学 に注目します。歴代中国王朝でも重視されてきた儒学ですが、宋の時代には 新しい儒学思想が誕生します。 この新たな儒学を 宋学 、あるいは 朱子学 といいます。こちらを見てください。

ポ3「儒学(宋学・朱子学)」の項目

lecturer_avatar

宋学を創始した人物を 周敦頤 (しゅうとんい)といいます。彼は北宋の時代に宋学を創始しました。宋学を完成させたといわれる人物は、南宋の 朱熹朱子 )でした。彼の名をとって、宋学のことを 朱子学 と呼ぶこともあります。

lecturer_avatar

朱子学の特徴は、何よりも 知性を重視 する点にあります。これを「 性即理 」という言葉で表現します。また、上下関係を重視する 大義名分論 という考え方も提唱されました。

lecturer_avatar

儒学には 四書五経 と呼ばれる重要な書物があります。これまでの儒学では 五経 が重視されていましたが、朱子学は『大学』・『中庸』・『論語』・『孟子』からなる 四書 を重視しました。知性の重視や大義名分論など、朱子学はこれまでの儒学とは少し異なる特徴を持っていたのです。

歴史学

lecturer_avatar

続いては 歴史学 の分野に注目します。こちらを見てください。

ポ3「歴史学」の項目

lecturer_avatar

宋代の歴史家として、2人の人物をおさえましょう。 司馬光 (しばこう)と 欧陽脩 (おうようしゅう)の2人です。このうち司馬光は、王安石の新法に反対した 旧法党のリーダー として、以前紹介しましたね。彼は歴史家としても有名で、著書『 資治通鑑 』を 編年体 で執筆したことで知られます。

lecturer_avatar

編年体とは 年表形式で歴史を記述する方法 です。編年体の反対は 紀伝体 で、こちらは 人物にスポットライトをあてて歴史を記述する方法 です。紀伝体については、漢の時代の文化でも紹介しました。中国の歴史書は紀伝体で著されていることが多いのですが、司馬光の『資治通鑑』は珍しく、編年体で記されています。

唐宋八大家

lecturer_avatar

続いて注目するのは 唐宋八大家 です。唐宋八大家とは、唐~宋の時代に登場した 8人の文章家や詩人 のことです。こちらを見てください。

ポ3「唐宋八大家」の項目

lecturer_avatar

唐宋八大家のうち、特に重要な4人の人物を紹介しています。このうち 韓愈 (かんゆ)と 柳宗元 (りゅうそうげん)は唐の時代に、 欧陽脩 (おうようしゅう)と 蘇軾 (そしょく)は宋の時代に活躍しました。紹介していない残りの4人も宋代の人物です。

芸術

lecturer_avatar

続いては 芸術 分野です。宋の時代には、宮廷様式の絵画である 院体画 が盛んに描かれるようになりました。こちらを見てください。

ポ3「芸術」の項目

lecturer_avatar

左側には、「桃鳩図(とうきゅうず)」という作品のイラストが示されています。院体画の代表的な作品です。

lecturer_avatar

この作品を描いたのは、前回の授業で紹介した 徽宗 (きそう)です。北宋が滅びたとき、彼は息子の欽宗(きんそう)とともに、金に連行されてしまいました。この時の皇帝は欽宗でしたが、欽宗の前は徽宗が北宋の皇帝だったのです。徽宗は皇帝でありながら、「桃鳩図」を初めとする優れた作品を残しました。

仏教

lecturer_avatar

最後は 仏教 です。
宋代には 2つの仏教 が誕生しました。
禅や座禅による修行を行う 禅宗 と、
阿弥陀仏信仰による極楽浄土への往生を説く 浄土宗 です。

ポ3「仏教」の項目

lecturer_avatar

禅宗は 修行の内容が哲学的で難しい ため、一般の人たちにはあまり好まれません。知識人である 士大夫層 を中心に信仰されました。一方の浄土宗は、阿弥陀仏を信じて祈れば極楽にいけるという シンプルな教え でした。理解しやすく取り組みやすいため、浄土宗は 官僚から庶民まで幅広く浸透したのです。

lecturer_avatar

以上、宋代の文化について説明しました。儒学(朱子学)や歴史学など、項目別にしっかり覚えておきましょう。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

トライのオンライン個別指導塾
宋の文化はこれまでの文化と変わっている?
21
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

東アジア世界の展開

トライのオンライン個別指導塾
トライのオンライン個別指導塾

高校世界史B