5分でわかる!硫化亜鉛

11
新学年無料スタートダッシュキャンペーン新学年無料スタートダッシュキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

硫化亜鉛の反応

高校化学 無機物質28 ポイント2 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「硫化亜鉛の反応」です。

硫化亜鉛ZnSは白色沈殿

lecturer_avatar

ここまで、亜鉛の化合物について学習してきました。
酸化亜鉛や水酸化亜鉛がありましたね。
今回紹介するのは、硫黄と結びついた硫化物です。

lecturer_avatar

亜鉛イオンZn2+を含む塩基性の水溶液に、硫化水素を通じると、次のような反応が起こります。
 Zn2++S2-→ZnS
このときに生じた硫化亜鉛ZnSは、白色沈殿です。

lecturer_avatar

ちなみに、硫化銅(Ⅱ)や硫化鉄(Ⅱ)など、硫化物はほとんどが黒色です。
その中で白色の硫化亜鉛は、とても珍しいですね。
きちんと覚えておきましょう。

高校化学 無機物質28 ポイント2 答えあり

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

新学年無料スタートダッシュキャンペーン
硫化亜鉛
11
友達にシェアしよう!
新学年無料スタートダッシュキャンペーン