高校化学基礎

高校化学基礎
5分で解ける!物質の変化(テスト4、第1問)に関する問題

96

5分で解ける!物質の変化(テスト4、第1問)に関する問題

96
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

問題

一緒に解いてみよう
演習1

高校 理科 化学基礎 物質の変化17 演習1 答えなし

解説

これでわかる!
問題の解説授業
lecturer_avatar

今回は確認テストです。
実際に問題を解きながら、これまでの復習をしましょう。

lecturer_avatar

演習1は、化学反応の量的関係の問題です。

化学反応式の書き方は、①反応物と生成物、②係数を1、③原子の数合わせ、④係数1を省略

高校 理科 化学基礎 物質の変化17 演習1 (1) 答えなし

lecturer_avatar

(1)は、メタンの完全燃焼の化学反応式を書く問題です。
①~④の手順に従って、書いていきましょう。

lecturer_avatar

①反応物と生成物を両辺に書く
 CH4+O2→CO2+H2O

lecturer_avatar

②1つの物質の係数を1と定める
今回は、メタンの係数を1としましょう。
  1 CH4+O2→CO2+H2O

lecturer_avatar

③両辺の原子の数を合わせる
cは左辺に1個あります。
右辺で和を合わせるためには、CO2の係数は1です。
Hは左辺に4個あります。
右辺で和を合わせるためには、H2Oの係数は2です。
oは右辺には4個あります。
左辺のO2の係数は2になります。
 1CH4+ 2 O21 CO2+ 2 H2O

lecturer_avatar

④係数の1を省略する
CH4+2O2→CO2+2H2O

lecturer_avatar

よって、答えは次の通りです。
CH4+2O2→CO2+2H2O

高校 理科 化学基礎 物質の変化17 演習1 (1) 答えあり

化学反応式においては、係数の比=物質量の比=気体の体積の比

高校 理科 化学基礎 物質の変化17 演習1 (2)(3) 答えなし

lecturer_avatar

(2)は、生成した水の質量を求める問題です。
問題文から、反応したCH4の質量がわかっていますね。
CH4とH2O に注目しましょう。
まず、CH4が8.0gということから、CH4の物質量がわかります。
 1mol:16g=x mol:8g
 x=0.5
よって、反応した CH4の物質量は0.5mol です。

lecturer_avatar

次に、CH4とH2Oの物質量の比を求めましょう。
CH4:H2O=1:2=0.5mol:1mol
よって、発生した H2Oの物質量は1mol となります。

lecturer_avatar

最後に、 H2Oの質量 を求めましょう。
H2Oの分子量は18ですから、1molの質量は18gです。

lecturer_avatar

したがって、答えは、 18g です。

lecturer_avatar

(3)は、生成したCO2の体積を求める問題です。
(2)より、CO2の物質量は0.5molです。

lecturer_avatar

あとは、 CO2の体積 を求めましょう。
 1mol:22.4L=0.5mol:y L
 y=11.2

lecturer_avatar

よって、答えは、 11.2L となります。

高校 理科 化学基礎 物質の変化17 演習1(2)(3) 答えあり
トライ式高等学院通信制高校
物質の変化(テスト4、第1問)
96
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

化学反応式と量的関係の問題

高校化学基礎の問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

物質の変化

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      化学反応式と量的関係

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校化学基礎

      高校化学基礎