高校化学基礎

高校化学基礎
5分でわかる!純物質と混合物

598

5分でわかる!純物質と混合物

598
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

純物質と混合物

高校 理科 化学基礎 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「純物質と混合物」です。

lecturer_avatar

まず、海にある 「海水」 と、コップに入った 「水」 をイメージしてください。
みなさんは、この2つの違いがわかりますか?
「水」と違って、「海水」をなめると、しょっぱいですよね。
このしょっぱさの原因となっている物質は、「食塩」です。
つまり、「海水」には、「水」以外に「食塩」が混じっているわけです。
このように、 「物質が何でできているか」 ということに注目して、物質の分類を考えていきましょう。

lecturer_avatar

ただし、先ほどの「海水」は色々なものが混じっていて、少しややこしい物質です。
今回は、シンプルな 「食塩水」 を例に考えていきましょう。

他の物質が混ざっていない「純物質」

lecturer_avatar

さて、みなさんは、どのようにして「食塩水」を作りますか?
「食塩水」というぐらいですから、「食塩」を「水」に混ぜ合わせますよね。
このとき、「食塩」や「水」は、 他の物質が混ざっていない単一の物質 です。
このような物質を、 「純物質」 といいます。
純粋な物質という意味なので、わかりやすいですね。

高校 理科 化学基礎 ポイント1 答え全部

何種類かの物質が混ざり合った「混合物」

lecturer_avatar

それに対して、「食塩水」は、 何種類かの物質が混ざった物質 です。
「食塩」と「水」が混ざっているのですから、明らかですよね。
このような物質を、 「混合物」 といいます。
混ざり合った物質という意味なので、こちらも簡単です。

高校 理科 化学基礎 ポイント1 答え全部

lecturer_avatar

純物質と混合物の分類を押さえておきましょう。

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライのオンライン個別指導塾
純物質と混合物
598
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾