高校物理

高校物理
5分で解ける!電流の方向と大きさに関する問題

34

5分で解ける!電流の方向と大きさに関する問題

34
高校生向けセミナー高校生向けセミナー

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校物理 電磁気22 練習 全部

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

問題文の中に、 電気素量 という聞きなれない言葉がありますね。 電気素量 は、 電子1個あたりの電気量 のことです。つまり、電子1個の電気量は1.6×10-19[C]という小さな値なのですね。

電流は自由電子の逆向きに移動

高校物理 電磁気22 練習 (1)問題文

lecturer_avatar

自由電子は マイナスの電荷 です。電流はプラスの電荷が移動する方向に流れるので、 自由電子と逆の上向き が答えですね。

(1)の答え
高校物理 電磁気22 練習 (1)解答 図 赤字の書き込みあり

電気量=電気素量×電子数

高校物理 電磁気22 練習 (2)問題文

lecturer_avatar

1[s]間に通過した電子数をN個とします。問題では、 電流の大きさが3.2[A] と与えられているので、 1[s]間に導線の断面を通過する電気量Q=3.2[C] とわかりますね。

lecturer_avatar

一方、電気量QはNを使って表すこともできます。電気量-1.6×10-19[C]を持った電子が1[s]間にN個流れているので、
Q=1.6×10-19×N
3.2=1.6×10-19×N
この式を解けば、1[s]間に通過した電子数N個が求まりますね。

(2)の解答
高校物理 電磁気22 練習 (2)解答すべて
高校生向けセミナー
電流の方向と大きさ
34
友達にシェアしよう!
高校生向けセミナー