高校物理

高校物理
5分でわかる!点電荷の電場、電位

71

5分でわかる!点電荷の電場、電位

71
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

点電荷の電場、電位

高校物理 電磁気5 ポイント1 全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

電気を帯びた大きさの無視できる小球を 点電荷 と言います。点電荷を置いたとき、そのまわりにおける 電場電位 について解説していきましょう。

点電荷による電場

lecturer_avatar

図をもとに考えていきましょう。電気量+Q[C]を持った点電荷を置き、そこから距離r[m]離れた位置を点Aとします。

高校物理 電磁気5 ポイント1 図 点Aの右側をすべてカット

lecturer_avatar

この点Aにおける電場は、どう求められるでしょうか? 電場 とは、 +1[C]の電荷が受ける静電気力 のことを言いましたね。点Aに+1[C]の電荷を置いてみましょう。

高校物理 電磁気5 ポイント1 図 点Oとr=∞をカット

lecturer_avatar

2つの電荷はプラス同士になので、斥力がはたらきます。よって点Aに置いた+1[C]の電荷は、 右向きの静電気力 を受けます。また、その静電気力の大きさFは、 クーロンの法則 から、
F=k×(Qq/r2)=k×(Q/r2)
となりますよね。したがって、電気量+Q[C]を持った点電荷から距離r[m]離れた位置での電場の大きさは、次のように定義できます。

高校物理 電磁気5 ポイント1 クマさんのまとめ1行目 空欄埋める

点電荷による電位

lecturer_avatar

次に、電気量+Q[C]の点電荷から距離r[m]離れた点Aでの電位を求めていきましょう。

高校物理 電磁気5 ポイント1 図 点Aの右側をすべてカット

lecturer_avatar

電位 とは、 +1[C]の電荷が持つ位置エネルギー のことでした。位置エネルギーを求めるには基準点が必要ですね。重力による位置エネルギーを考えるときは、一般的に地面を基準点としましたが、点電荷による電位を考えるときには、一般的に 無限遠を基準点 にとるということが約束になっています。

高校物理 電磁気5 ポイント1 図

lecturer_avatar

このとき、点Aにおける電位Vはいったいどう表されるでしょうか。 電位V点Aから点Oまで+1[C]の電荷を運ぶときに静電気力がする仕事W と等しくなりますね。(仕事)=(力)×(距離)ですが、点電荷から受ける静電気力は距離が離れていくにつれ値が小さくなってしまうので、単純計算ができません。したがって、「力-距離のグラフ」をもとに、面積を積分計算する必要があります。すると、
W=∫r{k×Q/x2}dx= k×(Q/r)
となります。この計算過程は高校数学の学習範囲を超えてしまうので、結論だけを覚えましょう。

高校物理 電磁気5 クマさんのまとめ2行目 空欄埋める

lecturer_avatar

点電荷Qによる電場と電位の式は重要です。しっかりと覚えておきましょう。

この授業の先生

鈴木 誠治 先生

知識ゼロからでもわかるようにと、イラストや図をふんだんに使い、難解な物理を徹底的にわかりやすく解きほぐして伝える。

学年別フルラインナップキャンペーン
点電荷の電場、電位
71
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン