高校物理基礎

高校物理基礎
5分で解ける!運動エネルギーに関する問題

9

5分で解ける!運動エネルギーに関する問題

9

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校物理 運動と力52 練習2 全部

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

自由落下する物体の運動エネルギー のグラフがどれかを答える問題です。まず、 自由落下 がどんな運動か覚えていますか。自由落下とは、静かにボールを手放して落下させるような、 初速度が0の落下運動 のことを言います。自由落下における速度と位置は、次の公式が成り立ちますね。

復習
運動と力10のポイント2 ポイント内の2行分の式のみ

自由落下の速度vから運動エネルギーを求める

高校物理 運動と力52 練習2 全部

lecturer_avatar

正しいグラフを選ぶために、まずは自由落下の運動エネルギーを式で表しましょう。
K=(1/2)mv2
ですね。

lecturer_avatar

ただし、今回のグラフの横軸はt[s]なので、速度vをtで置き換えなければなりません。自由落下におけるt秒後の速度vはどのように表すことができるでしょうか。自由落下は、初速度0[m/s]、加速度g[m/s2]の等加速度直線運動なので、 v=gt と表すことができますね。

lecturer_avatar

これを運動エネルギーの式に代入して、
K=(1/2)mv2
K=(1/2)mg2t2

lecturer_avatar

この式から、自由落下の運動エネルギーKは時間tの2乗に比例していることが分かります。縦軸をK、横軸をtとしたグラフで、2次関数y=ax2と同じ放物線の形を描きますね。該当するグラフの形は です。

答え
高校物理 運動と力52 練習2 全部
運動エネルギー
9
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校物理基礎の問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      運動と力

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          仕事と運動エネルギー

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校物理基礎