中学歴史
 5分で解ける!四大文明に関する問題
5分で解ける!四大文明に関する問題

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

解説
これでわかる!
練習の解説授業
川の名前をヒントに考えよう

ナイル川の流域に発達した文明は何でしたか?
そう、 エジプト文明 ですね。

チグリス川・ユーフラテス川の流域を見てください。
ここで発達したのが メソポタミア文明 でしたね。
四大文明の中でもっとも古い文明です。

そして、中央のインド。インダス川の流域に栄えたのが、 インダス文明 です。
地図の右側、黄河や長江の流域に栄えたのが、 中国文明 でしたね。
答え
 

まずは四大文明の名前と場所をしっかりおさえておきましょう。
 Try IT
Try IT































地図を見て、四大文明の名前を答える問題ですね。
西から(地図の左側から)順に考えていきます。