中学地理

中学地理
5分で解ける!東南アジアの国々に関する問題

105

5分で解ける!東南アジアの国々に関する問題

105

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

中学地理12 練習2 カッコ空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業

タイとマレーシアの位置

lecturer_avatar

東南アジアの国々の名前と位置を確認していきましょう。
地図の左上を見てください。

中学地理12 練習2 カッコ空欄

lecturer_avatar

地図の左上が タイ ですね。
タイ王国 と答えても大丈夫ですよ。

lecturer_avatar

タイの南側が マレーシア です。
マレーシアは東西にわかれており、図で示されているのは西部。
マレー半島の南部にあたります。

答え
中学地理12 練習2 タイとマレーシアのみ答えはいる

島々の国 インドネシアとフィリピン

中学地理12 練習2 カッコ空欄

lecturer_avatar

マレーシアの東南に位置する島国が インドネシア です。
有名な観光地であるバリ島があります。

lecturer_avatar

インドネシアの北側には フィリピン があります。
バナナの生産がさかんです。

lecturer_avatar

マレー半島の先端に位置するのが シンガポール です。
国の象徴である マーライオン が有名です。

答え
中学地理12 練習2 答え入り
lecturer_avatar

東アジアと東南アジアの国々について学んできました。
国の名前は、かならず地図で場所を確認しながら覚えてあげましょう。

東南アジアの国々
105
友達にシェアしよう!

この授業のポイント・問題を確認しよう

アジア州

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      中学地理