中学地理

中学地理
5分で解ける!気候帯と気候グラフの見分け方に関する問題

104

5分で解ける!気候帯と気候グラフの見分け方に関する問題

104
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句と番号を答えよう

中学地理10 練習 カッコ空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

気候帯と気候グラフの組み合わせ問題に挑戦しましょう。

最も気温が低い寒帯

中学地理10 練習 地図のみ

lecturer_avatar

まずはカナダの北部、Aの地域です。
イヌイットが住んでいる場所でしたね。
ここは 寒帯 の気候です。
寒帯の特徴は、一年を通じて厳しい寒さが続くことでした。
グラフを確認しましょう。

中学地理10 練習 グラフのみ

lecturer_avatar

最も気温が低いのは ですね。
これが寒帯の気候グラフです。

一年を通して暑い熱帯

中学地理10 練習 地図のみ

lecturer_avatar

次にBを見てください。
赤道付近の 熱帯 気候ですね。
一年を通して暑いのが熱帯の特徴でした。
グラフを見てみましょう。

中学地理10 練習 グラフのみ

lecturer_avatar

毎月20℃を超えているものがありますよね。
正解は です。

寒暖差が激しい冷帯

中学地理10 練習 地図のみ

lecturer_avatar

Cを見てください。
ロシアのシベリアのあたりですね。
ここは 冷帯 の気候でした。
夏と冬の寒暖差が激しいのが冷帯の特徴です。

中学地理10 練習 グラフのみ

lecturer_avatar

気候グラフは があてはまります。

一年を通して温暖な温帯

中学地理10 練習 地図のみ

lecturer_avatar

Dを見てください。
イタリアなど、ヨーロッパのあたりですね。日本も含まれています。
ここは 温帯 の気候でした。

中学地理10 練習 グラフのみ

lecturer_avatar

一年を通して温暖な、 のようなグラフになります。

雨が少ない乾燥帯

中学地理10 練習 地図のみ

lecturer_avatar

Eを見てください。
砂漠が多い、 乾燥帯 気候の地域ですね。
とにかく雨が少ないのが特徴です。

中学地理10 練習 グラフのみ

lecturer_avatar

のグラフがあてはまります。

答え
中学地理10 練習 表の答え入り 一番下の2行不要

寒帯で見られる湿地上の平原

lecturer_avatar

最後にもう1つ。
Aの地域で見られる、短い夏に地表付近がとけて
コケなどが生える湿地状の平原のことを何というでしょうか?
答えは ツンドラ でしたね。

答え
中学地理10 練習 最後の2行答え入り
トライのオンライン個別指導塾
気候帯と気候グラフの見分け方
104
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

世界の環境やくらし

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      中学地理