中2理科

中2理科
5分でわかる!化学反応式

651

5分でわかる!化学反応式

651
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

化学反応式

中2 理科化学8 ポイント1答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「化学反応式」です。

記号だけで化学反応を表したものが化学反応式

lecturer_avatar

これまで、色々な化学反応を紹介してきましたね。
今度は、反応を数学の式のように表してみましょう。

中2 理科化学8 ポイント1答えあり

lecturer_avatar

まずは上の式から確認しましょう。
銅+硫黄→硫化銅 と書いてありますね。
銅に硫黄を足したら硫化銅になったという意味ですね。
さらに、原子の種類を表した記号を使ってみましょう。
銅はCu、硫黄はSで表します。
出来上がる硫化銅はCuSですね。
つまり、 Cu+S→CuS となるわけです。
このように、記号だけで化学反応を表した式を 化学反応式 と言います。

lecturer_avatar

もう1つ、別の反応を見てみましょう。
銅に酸素をくっつけると酸化銅になります。
銅はCu、酸素はOです。
出来上がる物質はCuOですね。
したがって、式を作ってみると、Cu+O→CuOとなります。
しかし、この式には間違いがあります。
詳しくはこの次のポイントで解説していきます。

中2 理科化学8 ポイント1答えあり

lecturer_avatar

化学反応式を覚えておきましょう。

この授業の先生

伊丹 龍義 先生

教員歴15年以上。「イメージできる理科」に徹底的にこだわり、授業では、ユニークな実験やイラスト、例え話を多数駆使。

トライのオンライン個別指導塾
化学反応式
651
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾