中3数学

中3数学
5分でわかる!接線の作図

73

5分でわかる!接線の作図

73
学年別フルラインナップキャンペーン学年別フルラインナップキャンペーン

この動画の要点まとめ

ポイント

接線の作図

中3 数学248 ポイント

これでわかる!
ポイントの解説授業

円外の点から接線を引くには?

lecturer_avatar

今回は、 「接線の作図」 をしてみよう。

例題
中3 数学248 ポイント
lecturer_avatar

この問題のように、円外の点から接線を引くには、どのようにすればいいかな?
言いかえると、 円上のどの点が接点になるんだろう

求めたい接線は「半径に対して垂直な線」

lecturer_avatar

今日のポイントは、作図の方法だよ。

POINT
中3 数学248 ポイント
lecturer_avatar

「円の半径と接線は垂直に交わる」 という重要な性質があったよね。この性質を利用すると、 求めたい接線は「半径に対して垂直な線」 ということになるね。

「直径の円周角は90°」を利用

lecturer_avatar

では「半径に対して垂直な線」はどう書く? OAを直径と考えてもう1つの円をえがいてみよう。そして、もとの円Oとの交点をとって点A、点Oと結ぼう。 「直径の円周角は90°」 という性質から 「半径に対して垂直な線」 が書けるね。

POINT
中3 数学248 ポイント
lecturer_avatar

実際の作図の手順は例題を通して確認していこう。

この授業の先生

今川 和哉 先生

どんなに数学がニガテな生徒でも「これだけ身につければ解ける」という超重要ポイントを、 中学生が覚えやすいフレーズとビジュアルで整理。難解に思える高校数学も、優しく丁寧な語り口で指導。

学年別フルラインナップキャンペーン
接線の作図
73
友達にシェアしよう!
学年別フルラインナップキャンペーン

この授業のポイント・問題を確認しよう

円の性質

学年別フルラインナップキャンペーン

円の性質

学年別フルラインナップキャンペーン

中3数学