高校世界史B

高校世界史B
5分で解ける!対抗宗教改革と宗教戦争に関する問題

13

5分で解ける!対抗宗教改革と宗教戦争に関する問題

13

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう
下のカッコ内に入る語句を答えよう

高校世界史 宗教改革4 練習 括弧空欄

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

今回は対抗宗教改革と宗教戦争についての学習でした。
それでは、内容を確認していきましょう。

カトリックは間違っていない!

lecturer_avatar

宗教改革が広がるヨーロッパでは、カトリックを批判する プロテスタント の動きが活発になりました。ドイツのルターやスイスのカルヴァン、イギリス国教会などが登場しました。

lecturer_avatar

こうした宗教改革の動きに対し、カトリック教会内部からの改革運動である 対抗宗教改革 が始まりました。ポイント1ではその大きな動きを2つ紹介しましたね。

lecturer_avatar

1つ目は イエズス会 の結成です。イエズス会は カトリックの世界伝道 を目的とする組織で、 イグナティウス=ロヨラフランシスコ=ザビエル らによって結成されました。

lecturer_avatar

2つ目は トリエント公会議 です。トリエント公会議では 教皇至上主義カトリック教義 が再確認されました。さらには 禁書目録 の制定が行われました。

lecturer_avatar

ちなみに、トリエント公会議と同じ時期には 宗教裁判 や「 魔女狩り 」が流行したこともおさえておきましょう。

スペインに果敢に勝負を挑んだオランダ!

lecturer_avatar

カトリックの国であったスペインは、自国の領土であるネーデルラントに対して 重税 を課し、さらに カトリック信仰を強制しました。 これに反発するかたちで発生したのが オランダ独立戦争 です。

lecturer_avatar

ネーデルラントと呼ばれる地域が独立戦争を始めたのですが、ネーデルラントの北部と南部とでは信仰されている宗教に違いがありました。

lecturer_avatar

ネーデルラント南部にはカトリックが多いため、独立戦争にかける情熱は北部ほどではありませんでした。そのため、独立戦争の途中で 南部10州は降伏してしまいました。

lecturer_avatar

一方、ネーデルラントの 北部7州 ではカトリックではなく ゴイセン が信仰されていました。彼らは重税とカトリック信仰の強制に強く反発し、独立を達成するために ユトレヒト同盟 を結成しました。

lecturer_avatar

ユトレヒト同盟の指導者を オラニエ公ウィレム といいます。彼の指導のもとで、最終的に北部7州は独立を勝ち取りました。

答え
高校世界史 宗教改革4 練習 答え入り
対抗宗教改革と宗教戦争
13
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      高校世界史Bの問題

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      宗教改革

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B

              高校世界史B