高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!北から、南から…明を襲う外部勢力!

38

5分でわかる!北から、南から…明を襲う外部勢力!

38
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

北から、南から…明を襲う外部勢力!

高校世界史 明・清の時代2 ポ2 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ポイントの2つ目は「明を苦しめた外部勢力」です。
ポイント1では、明の全盛期を築いた 永楽帝 を紹介しました。永楽帝の死後、明は外部勢力の圧力に苦しめられます。 モンゴル系民族 や、 倭寇 と呼ばれる海賊の侵入を受けたのです。
今回は、これらの外部勢力に苦しむ明の様子を学習します。

明を苦しめた「北虜南倭」

lecturer_avatar

明を苦しめたモンゴル系民族は 中国の北側 に位置します。そして倭寇たちは 中国の東南海岸 を荒らしまわっていました。北からはモンゴル、南からは倭寇が明を苦しめたのです。この状況を「 北虜南倭 (ほくりょなんわ)」と表現します。

北虜|オイラトやタタールが攻めてきた!

lecturer_avatar

まずは「北虜」について詳しく説明します。明に侵入したモンゴル系民族として有名なのは、西北モンゴリアの オイラト と、東モンゴリアの タタール でした。こちらを見てください。

ポ2の地図のみ表示/書き込みアリ

lecturer_avatar

明に侵入したオイラトは、1449年に第6代 正統帝 を捕まえてしまいました。この事件を 土木の変 といいます。オイラトは エセン=ハン という首長のもと、最盛期を迎えました。

lecturer_avatar

東モンゴリアの タタール という民族も明を苦しめました。彼らは明に侵入し、 アルタン=ハン という指導者のもと、永楽帝が遷都した 北京 を包囲したのです。

ポ2/テキスト部分6行/・オイラト~北京を包囲する、まで/地図不要

lecturer_avatar

オイラト・タタールという2つの民族に苦しめられた明は、防衛策として 万里の長城 を修築しました。長城は防衛手段としての役割を果たしましたが、その修築費用は明の財政を圧迫することになりました。

image03の続き1行/・【万里の長城】修築

南倭|倭寇と呼ばれる海賊たちが侵入!

lecturer_avatar

以上が「北虜」の説明でした。続いて「 南倭 」について詳しく説明します。

lecturer_avatar

明は14世紀の 前期倭寇 と、16世紀の 後期倭寇 に苦しめられました。倭寇とは、朝鮮半島から中国東南沿岸にかけて活動した 海賊 のことです。前期倭寇は 日本人 が、後期倭寇は 中国人 が倭寇の中心メンバーでした。

image04の続き4行/・前期【倭寇】~最後まで

lecturer_avatar

以上、明を苦しめた「北虜南倭」について説明しました。北虜南倭の対応に追われた明は、兵士の動員や長城修築を行いましたが、その結果 財政難に陥ることになりました。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

トライのオンライン個別指導塾
北から、南から…明を襲う外部勢力!
38
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

明・清の時代

トライのオンライン個別指導塾
トライのオンライン個別指導塾

高校世界史B

高校世界史B