高校数学Ⅱ

高校数学Ⅱ
5分でわかる!2次・3次方程式の応用問題(1)

31

5分でわかる!2次・3次方程式の応用問題(1)

31
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

2次・3次方程式の応用問題(1)

高校数学Ⅱ 複素数と方程式17 ポイント

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは「2次・3次方程式の応用問題」です。
具体的には、次のような問題を扱います。

高校数学Ⅱ 複素数と方程式17 例題
lecturer_avatar

方程式が「2を解にもつ」とは、どういうことが言えるのか? また、2以外の解を求めるにはどうしたらよいか? というのが今回の学習テーマです。
この問題の解法のポイントを確認しましょう。

POINT
高校数学Ⅱ 複素数と方程式17 ポイント

「f(2)=0」➔「(x-2)で割って因数分解」

lecturer_avatar

方程式が 「x=pを解にもつ」とは「㋐f(p)=0」 になることです。
今回の問題では、f(2)=0として、aの値を求めることができます。

lecturer_avatar

さらに、 「x=pを解にもつ」ならば「㋑f(x)は(x-p)で割り切れる」 と言えますね。
今回の問題では、(x-2)で割り算をして、2以外の解を求めることができます。

lecturer_avatar

「方程式がpを解にもつ」という言葉に対してすぐに反応し、上の2つの解答方針を思い浮かべられましたか。この例題の実際の答えを次から確認していきます。

この授業の先生

浅見 尚 先生

センター試験数学から難関大理系数学まで幅広い著書もあり、現在は私立高等学校でも 受験数学を指導しており、大学受験数学のスペシャリストです。

トライのオンライン個別指導塾
2次・3次方程式の応用問題(1)
31
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾