中1数学

中1数学
5分で解ける!図形の用語と記号に関する問題

136

5分で解ける!図形の用語と記号に関する問題

136
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

例題

一緒に解いてみよう

中1 数学59 例題

解説

これでわかる!
例題の解説授業

「まっすぐな線」は3種類!

lecturer_avatar

同じように見える「まっすぐな線」だけど、実は3種類に分けられるよ。呼び方を覚えよう。

中1 数学59 例題(1)

lecturer_avatar

まっすぐな線が、 2点A,Bを通って、どこまでも続いている ね。
これを、 「直線AB」 というよ。「直線」は、よく聞く言葉だよね。

(1)の答え
中1 数学59 例題(1)の答え

中1 数学59 例題(2)

lecturer_avatar

まっすぐな線が、 2点A,Bを結んで、そこでとぎれている ね。
これは、 「線を分けている」 から、 「線分AB」 というよ。

(2)の答え
中1 数学59 例題(2)の答え

アルファベットの順番に注意!

中1 数学59 例題(3)

lecturer_avatar

まっすぐな線が、 2点A,Bを通って、片方だけのびていっている ね。
これを、 「半分だけ直線」 という意味で、 「半直線AB」 というよ。

lecturer_avatar

半直線については、1つ注意点があるよ。
半直線の図では、点Bの方にだけ線がのびているよね。アルファベットを並べるとき、 「のびている方」を後ろに書く んだ。つまり、ここでは「半直線 AB 」と書くわけだね。
だから、逆に線がAの方にだけのびているときは「半直線BA」と書くんだよ。

(3)の答え
中1 数学59 例題(3)の答え
トライ式高等学院通信制高校
図形の用語と記号
136
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

平面図形

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      図形の呼び方と移動

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      中1数学