高校漢文

高校漢文
5分で解ける!使役動詞「しム」の漢字を使う使役形に関する問題

37

5分で解ける!使役動詞「しム」の漢字を使う使役形に関する問題

37
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校漢文 3章 練習1 答え無し

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習①。書き下し文と訳を答えましょう。

lecturer_avatar

一文字目の 「使ム」 がいきなりの注目ポイント。 使役動詞 です。動詞「しム」を見かけたら そのすぐ下に「A(主に人物に関係する言葉)」があるかどうか をチェックしましょう!

lecturer_avatar

確認すると「人」という字があります。まさに「人物に関係する言葉」ですね。間違いなく「A」です。「A」には 送り仮名「ヲシテ」 が付くんでしたね。書き下し文を作るとき、注意してください。

lecturer_avatar

「A」の下はすべて「B」になります。「B」に入るのは 「Aに行わせる動作」 でしたね。この問題では 「視之」 が「B」に当たります。

lecturer_avatar

「B」の最後は 未然形 という決まりがあったのを覚えていますか?「B」の中で最後に読む字は「視」なので、この字を未然形にしましょう。終止形は「みル」、未然形は 「み」 となります。動詞「みル」の活用について、次の表を見てください。

活用表

lecturer_avatar

古文の授業でも登場しますが、「みル」は マ行上一段活用 の動詞で「み/み/みル/みル/みレ/みヨ」と活用します。未然形は「みラ」や「みセ」ではなく 「み」 なので注意してください。

lecturer_avatar

訳すときは「Aに(を)Bさせる」の形で訳しましょう。正解はこちら。

答え
練習1 答え有り
lecturer_avatar

続いて練習②。書き下し文と訳を答えましょう。

練習2 答え無し

lecturer_avatar

ポイントは二文字目の 「使ム」 。使役動詞「しム」を見かけたら そのすぐ下に「A(主に人物に関係する言葉)」があるかどうか をチェックしましょう!

lecturer_avatar

確認すると 「画工」 とあります。注釈に 絵描きの者 とありますね。まさに「人物に関係する言葉」です!これが「A」ですね。「A」には 送り仮名「ヲシテ」 が付きます。

lecturer_avatar

「A」の下はすべて「B(Aに行わせる動作)」でしたね。この問題では 「図形」 が「B」に当たります。注釈を見ると「形」は 肖像画 のことだと分かります。「図」は 「えがク」 と読む動詞です。

lecturer_avatar

「B」の最後は 未然形 という決まりがあったのを覚えていますか?「B」の中で最後に読む字は「図」なので、未然形にしましょう。終止形は「えがク」、未然形は 「えがカ」 となります。

lecturer_avatar

書き下し文を作るときは、一文字目の 「乃(すなは)チ」 を忘れないように気をつけてください。訳すときは「そこでAに(を)Bさせる」と訳しましょう。正解はこちら。

答え
練習2 答え有り

今回のまとめ

lecturer_avatar

今回は、使役の表現のうち、「しム」の漢字を使うパターンを学習しました。「使」「令」「教」「遣」「俾」の5つの漢字を紹介しましたね。どれが出ても「使役動詞だ!」と反応できるようにしておきましょう。

lecturer_avatar

「AをしてBしむ」の形の「A」は 主に人物に関係する言葉 です。「しム」の漢字の すぐ下 に「A」はあります。ただし 省略されることもある ということだけ、頭に入れておいてください。

lecturer_avatar

一方の「B」には Aに行わせる動作 が入ります。「B」で最後に読む漢字は 未然形 になるということも、あわせて覚えておきましょう!

トライ式高等学院通信制高校
使役動詞「しム」の漢字を使う使役形
37
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

使役の問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

使役

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      使役

      トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

      高校漢文