高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!朝鮮にも三国時代があった!?

43

5分でわかる!朝鮮にも三国時代があった!?

43
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

朝鮮にも三国時代があった!?

高校世界史 中国周辺地域史3 ポ2 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ポイントの2つ目は「朝鮮の三国時代」です。
朝鮮半島では、4世紀半ば頃から 3つの国が争う時代 が始まりました。この時代を 三国時代 と呼びます。いったいどんな国が争っていたのでしょうか?

楽浪郡を征服した「高句麗」

lecturer_avatar

1つ目の国は 高句麗 (こうくり)です。高句麗は中国東北地方を支配し、313年には中国勢力の拠点であった 楽浪郡 を征服します。

lecturer_avatar

391年には 広開土王 (こうかいどおう)が即位し、彼の治世下で 高句麗は全盛期を迎えました。 414年には彼の業績を記録した 広開土王碑 が建立されたのです。

ポ2/高句麗の説明6行/見出しと地図不要

日本と同盟を結んだ「百済」

lecturer_avatar

2つ目の国は、ポイント1でも登場した 百済 (くだら)です。4世紀半ばに成立した百済は、先ほどの 高句麗 や、次に紹介する 新羅 に対抗するため 日本と同盟を結びました。 しかし、660年に 唐・新羅の連合軍に敗れてしまいます。

lecturer_avatar

663年には、百済を復興させようとする勢力が日本と結び、再び唐・新羅の連合軍に挑みました。これを 白村江の戦い といいます。しかし、白村江の戦いに勝利したのは 唐・新羅の連合軍でした。 百済を復興することはできなかったのです。

image02の続き6行/百済の説明

百済・高句麗を征服した「新羅」

lecturer_avatar

3つ目の国は 新羅 です。朝鮮半島の三国時代は 高句麗・百済・新羅 が争いました。三国の位置を地図で確認しましょう。

ポイント2の地図のみ/書き込みアリ

lecturer_avatar

朝鮮半島南部に位置する新羅は、4世紀に 加羅を征服 しました。その後唐と連合して 百済・高句麗を征服したのです。

高句麗の遺民によって建国された渤海

lecturer_avatar

7世紀末に高句麗が滅ぼされると、その遺民たちの一部が北方に逃げ、新しい王朝を建国しました。それが 渤海 (698~926)という国です。建国者は大祚栄という人物で、都は上京竜泉府に置かれました。

lecturer_avatar

以上、分裂時代の朝鮮の歴史についておさえておきましょう。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

トライのオンライン個別指導塾
朝鮮にも三国時代があった!?
43
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

中国周辺地域史

トライのオンライン個別指導塾
トライのオンライン個別指導塾

高校世界史B