高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!皇帝がクーデターで即位!?

54

5分でわかる!皇帝がクーデターで即位!?

54
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

皇帝がクーデタで即位!?

高校世界史 明・清の時代1 ポ3 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ポイントの3つ目は「建文帝の即位と明の混乱」です。
明の初代皇帝 洪武帝 が1398年に亡くなると、第2代皇帝 建文帝 が即位しました。しかし、この建文帝の即位をめぐって ある問題が発生したのです。

第2代建文帝、一族の勢力削減を試みる!

lecturer_avatar

建文帝は、洪武帝の子どもではなく孫でした。跡を継ぐはずだった洪武帝の長男が病死してしまったため、その長男の息子(=洪武帝の孫)が建文帝として即位したのです。即位したとき、建文帝は わずか16歳でした。

lecturer_avatar

建文帝は、自分の地位を確かなものにするため、側近の進言によって 一族の勢力削減 を試みました。

高校世界史 明・清の時代1 ポ3 答え全部

洪武帝の子が挙兵!「靖難の役」

lecturer_avatar

建文帝の行動は一族の反発を招きました。1399年、洪武帝の子である 燕王 が挙兵したのです。この事件を 靖難の役 (せいなんのえき)といいます。

lecturer_avatar

靖難の役の結果、燕王は皇帝に即位しました。第3代 永楽帝 の誕生です。永楽帝の政治については次の授業で学習します。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

トライ式高等学院通信制高校
皇帝がクーデターで即位!?
54
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

明・清の時代

トライ式高等学院通信制高校
トライ式高等学院通信制高校

高校世界史B

高校世界史B