中学地理

中学地理
5分でわかる!領土、領海、領空

265

5分でわかる!領土、領海、領空

265
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

領域の3要素 領土、領海、領空

中学地理30 ポイント2 答え入り

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

2つ目のポイントは、「日本の領域」です。
「領域」とは国の範囲のことです。
どこからどこまでが日本に含まれるのでしょうか?

領土・領海・領空 領域には3つの要素がある!

lecturer_avatar

領域には3つの要素があります。
領土領海領空の3つです。
こちらを見てください。

中学地理30 ポイント2 答え入り

陸地部分が「領土」 海が「領海」

lecturer_avatar

国の陸地部分のことを領土といいます。
図では家が建っているところですね。

lecturer_avatar

陸地の周辺には海が広がっています。
国の範囲に含まれる海のことを領海といいます。
領海の範囲は、領土の沿岸から12海里というきまりがあります。
12海里はおよそ22キロメートルに相当する長さです。

領土と領海の上空部分が「領空」

lecturer_avatar

陸と海だけではありません。空も国の範囲に含まれます。
領土と領海の上空部分を領空といいます。

中学地理30 ポイント2 答え入り

領土の沿岸から200海里までが「経済水域」

lecturer_avatar

領域には含まれませんが、もう1つ大切な範囲を紹介します。
領土の沿岸から200海里まで、領海を除く部分を経済水域といいます。
経済水域では、その沿岸の国が優先的に水産資源や鉱産資源をとることを認められています。
国の経済を支える上で重要な水域です。

中学地理30 ポイント2 答え入り

lecturer_avatar

領域の3要素、領土・領海・領空。
沿岸国が優先的に資源を獲得できる、経済水域。
それぞれしっかり覚えておきましょう。

この授業の先生

松本 亘正 先生

歴史や地理を暗記科目ととらえず、感動と発見がふんだんに盛り込まれたストーリーで展開して魅了。 ときにクスリと笑わせる軽妙な語り口にも定評があり、「勉強ってこんなに楽しかったの!?」と心動かされる子供たちが多数。

トライ式高等学院通信制高校
領土、領海、領空
265
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校