中3理科

中3理科
5分でわかる!自転と公転

55

5分でわかる!自転と公転

55

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

自転と公転

中3 地学5 ポイント2 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

地球の動きについて、詳しくみていきましょう。

自転は1時間で15°、公転は1日で約1°

中3 地学5 ポイント2 答えあり

lecturer_avatar

地球は、2つの動きを同時に行っています。
1つ目は 公転 です。
公転は、太陽のまわりをまわる運動でしたね。
公転は、1周するのに1年間かかります。
2つ目の動きは 自転 です。
自転は、その場で回転することですね。
自転は、1周するのに1日かかります。

lecturer_avatar

さて、自転によって、どんな変化があるか想像できますか?
地球上の人が太陽の方にいるときには、太陽の光が当たります。
しかし、太陽と反対側にいるときには、光が当たりませんよね。
そのため、昼と夜の違いが生まれるのです。

lecturer_avatar

また、公転によっても変わるものがあります。
地球が公転すると、太陽の光の当たり方が変わります。
それによって季節の違いがうまれます。
詳しくはあとで説明していきます。

lecturer_avatar

それでは、その速さはどうでしょうか?
まず、自転から考えてみましょう。
自転は、 1日(24時間) で360°でしたね。
つまり、1時間で 15° 回ることになります。
つづいて、公転の速さを考えます。
公転は、 1年(365日) で360°ですね。
したがって、1日で 約1° 回ることになります。

中3 地学5 ポイント2 答えあり

この授業の先生

伊丹 龍義 先生

教員歴15年以上。「イメージできる理科」に徹底的にこだわり、授業では、ユニークな実験やイラスト、例え話を多数駆使。

自転と公転
55
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      地球と宇宙

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          天体の観測

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中3理科