高校生物

高校生物
5分でわかる!石炭紀

15

5分でわかる!石炭紀

15
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

石炭紀

高校 生物 進化7 ポイント2 すべてうめる

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

約5.42億年前から2.51億年前まで古生代といいます。
そのうち、3.59億年前から2.99億年前まで石炭紀とよばれます。

lecturer_avatar

石炭紀には、どのような生物が繁栄したのでしょうか。

石炭紀⇒シダ植物・昆虫・両生類が繁栄

lecturer_avatar

石炭紀には、温暖で湿潤な気候のもと、高さ20mを超えるリンボクなどの木生シダ植物が繁栄しました。
リンボクの化石は、現在では石炭として確認することができます。
また、裸子植物は内陸へと進出していきました。

高校 生物 進化7 ポイント2 図のみ
lecturer_avatar

図で、真ん中はリンボク、右はメガネウラという昆虫です。

lecturer_avatar

この時代には、地球上の酸素濃度が上昇しました。
そのため、様々な生物が大型化していくことができました。
メガネウラはその代表的な例です。大型化した節足動物として知られています。

lecturer_avatar

その他にも、両生類が繁栄しました。
石炭紀には、シダ植物・昆虫・両生類が多様化していったのです。

高校 生物 進化7 ポイント2 すべてうめる

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

トライのオンライン個別指導塾
石炭紀
15
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

進化

トライのオンライン個別指導塾

生命の起源と進化のしくみ

トライのオンライン個別指導塾

高校生物