中1理科

中1理科
5分でわかる!溶解度とは

137

5分でわかる!溶解度とは

137

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

溶解度とは?

中1 理科化学15 ポイント2 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「溶解度とは?」です。

「水100gに"もの"が何g溶けるか」が溶解度

中1 理科化学15 ポイント2 答え全部

lecturer_avatar

ものの溶ける量には限界があると学んできましたね。
ここでもう一つ重要な言葉を覚えておきましょう。
水100gに"もの"が何g溶けるか 」を 溶解度 といいます。
具体例を使って考えてみましょう。
まず、食塩の溶解度は35.8です。
これは、水100gに食塩が 35.8g まで溶けるという意味ですね。
もし水が200gあとったすると、食塩は何gまで溶けるでしょうか?
考え方は簡単です。
水の量が2倍になっているので、溶ける食塩の量も2倍になるのですね。
したがって、35.8×2=71.6g より、 71.6g 溶けると分かります。
それより多くの食塩を入れると、溶け残りができるという意味ですね。

中1 理科化学15 ポイント2 答え全部

lecturer_avatar

溶解度の定義を覚えておきましょう。

この授業の先生

伊丹 龍義 先生

教員歴15年以上。「イメージできる理科」に徹底的にこだわり、授業では、ユニークな実験やイラスト、例え話を多数駆使。

溶解度とは
137
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      身のまわりの物質

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          水溶液の性質

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              中1理科