高校漢文

高校漢文
5分で解ける!不+副詞+不ンバアラのパターンに関する問題

18

5分で解ける!不+副詞+不ンバアラのパターンに関する問題

18
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校漢文 5章6 練習① 答え無し

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習①。問題文の書き下し文と訳を完成させましょう。
問題文を見ると、2つの「不」の間に、「敢」がはさまった形をしていますね。これは 「不」+副詞+「不」の二重否定パターン だと見抜きましょう!

lecturer_avatar

二重否定だとわかったら書き下していきますが、このときのポイントは何でしたか?まずは 「不」の直前の動詞が未然形 になることでしたね。よって「行」は「行か」と読みます。さらに 最初の「不」は「ずんばあら」と読むこともポイント でした。まとめると 「敢へて行かずんばあらず。」 という書き下し文になります。

lecturer_avatar

では訳はどうでしょうか?「不」+副詞+「不」の二重否定パターンの訳は 「~しないことはない」 でしたね。よってここは 「決して行かないことはない。」 という訳になります。さらに、二重否定による強い肯定の意味をとって 「必ず行く。」 とも訳せるのでしたね。

答え
高校漢文 5章6 練習① 答え有り
lecturer_avatar

つづいて練習②。同じく書き下し文と訳を完成させましょう。

高校漢文 5章6 練習② 答え無し

lecturer_avatar

この問題では「未」という再読文字と「不」の間に「嘗」という副詞があります。これは、これだけはおさえようのコーナーで紹介した「不」+副詞+「不」の別パターンと一致していますね!再読文字に注意しつつ 「不」の直前の「歎」を未然形にすること を意識しましょう。

lecturer_avatar

さらに 最初の「不」は「ずんばあら」と読む こともポイントでしたね。書き下しは 「未だ嘗て書を廃して歎ぜずんばあらず。」 となります。

lecturer_avatar

二重否定ですから「今まで書を捨てて嘆かなかった。」をさらに否定すればよいですね。よって 「今まで一度も、書を捨てて嘆かなかったことはない。」 という意味になります。

答え
高校漢文 5章6 練習② 答え有り

今回のまとめ

lecturer_avatar

今回は、「不」+副詞+「不」を使った二重否定のパターンを学びました。 「~ずんばあらず」 という特殊な読み方に注意が必要でしたね。「不」という以前学習した漢字を用いた二重否定ですから、まだ不安が残る人は、単純否定の授業を再度復習してみるのも良いでしょう。

lecturer_avatar

否定の表現は、このほかにもまだまだあります。ここまで学んだことをしっかり理解しつつ、次からも頑張っていきましょう!

トライのオンライン個別指導塾
不+副詞+不ンバアラのパターン
18
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

この授業のポイント・問題を確認しよう

否定

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      二重否定

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校漢文