高校漢文

高校漢文
5分でわかる!これだけは押さえよう!

13

5分でわかる!これだけは押さえよう!

13
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

これだけはおさえよう!

高校漢文 2章7 image01

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

「これだけはおさえよう!」のコーナーです。再読文字「盍」について 重要ポイント をお伝えします。まずはその前に、読み方と意味を確認しましょう。

2回読む練習をしよう!

lecturer_avatar

「盍」の読み方は 「なんぞ~ざる」
1回目は右側で「なんぞ」と読み、
2回目は左側で助動詞として「ざる」と読みます。

lecturer_avatar

意味は 「どうして~しないのか」 でしたね。何かと何かが似ていることを示す表現です。それでは、2回読む練習をしてみましょう。

image02

lecturer_avatar

まずは右の「盍学」から。
1回目の「盍」は 「なんぞ」 と読みます。2回読むためには返り点が必要です。1字だけ返るので レ点 が使われています。
2回目は 「ざる」 と読むんでしたね。読み方は 「盍ぞ学ばざる」 となります。「盍」の意味は「どうして~しないのか」でしたね。例文は 「どうして学ばないのか」 と訳せます。

lecturer_avatar

次に真ん中の「盍行」。
「盍」の読み方は 「なんぞ~ざる」 、意味は 「どうして~しないのか」 でしたね。書き下し文は 「盍ぞ行かざる」 、訳は 「どうしていかないのか」 となります。

lecturer_avatar

最後に左の「盍集中」。
今度は2文字返るので 一二点 が使われています。書き下し文は 「盍ぞ集中せざる」 、意味は 「どうして集中しないのか」 です。ここで今回のポイントを見てみましょう。

「~ざる」の直前は未然形!

lecturer_avatar

「盍」のポイントは 「~ざる」の直前は未然形! です。活用表で確認してみましょう。

image03

lecturer_avatar

「盍学」の「学」、終止形は 「学ぶ」 です。活用表を見てみましょう。 未然形は「学ば」 ですね。送り仮名は「ば」になっています。

lecturer_avatar

次に「盍行」の「行」。終止形は 「行く」 です。活用表によると 未然形は「行か」 ですね。送り仮名は「か」となっています。

lecturer_avatar

そして「盍集中」の「集中」。終止形は 「集中す」 です。活用表を見てみましょう。サ行変格活用なので 未然形は「集中せ」 。送り仮名を見てみると、ちゃんと「せ」になっています。

lecturer_avatar

最後にもう一度確認です。
「盍」の読みは 「なんぞ~ざる」 、意味は 「どうして~しないのか」 。ポイントは 「~ざる」の直前は未然形! でした。しっかり覚えられましたか?それでは練習問題を解いてみましょう!

この授業の先生

打越 竜也 先生

「楽しく、わかりやすく」をモットーに伝授する、漢文の達人。人を惹きつける語り口とコミカルな動作から紡がれる、丁寧で完成された解説は、ファンになる生徒が後を絶たない。

トライのオンライン個別指導塾
これだけは押さえよう!
13
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾