高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!インド・中国を結ぶ重要拠点

68

5分でわかる!インド・中国を結ぶ重要拠点

68

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

インド・中国を結ぶ重要拠点!

高校世界史 東南アジア前近代史3 ポイント1 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

東南アジア前近代史の3回目。
今回は「ジャワ・スマトラ」について勉強しましょう。

lecturer_avatar

ポイントの1つ目は「スマトラ島とジャワ島の王朝」です。
東南アジアの スマトラ島ジャワ島 は、どちらも インドと中国を結ぶ貿易拠点 として栄えました。
今回は、それぞれの地域に登場した王朝に注目し、どのような特徴を持っていたのかを学習します。
まずは スマトラ島 から見ていきましょう。
こちらを見てください。

高校世界史 東南アジア前近代史3 ポイント1前半/シュリーヴィジャヤ王国/答えアリ

lecturer_avatar

左側の地図には スマトラ島 の位置が示されています。
スマトラ島に7世紀に成立した国が シュリーヴィジャヤ王国 です。

シュリーヴィジャヤ王国/港市国家として発展

lecturer_avatar

シュリーヴィジャヤ王国はスマトラ島南部におこり、 パレンバン を都としました。
また、海上交易の要衝を支配する 港市国家 として栄えました。

中国僧の義浄が立ち寄った!

lecturer_avatar

シュリーヴィジャヤ王国には、中国とインドを行き来する人が多く立ち寄りました。
有名な人物が、中国僧の 義浄 です。

lecturer_avatar

この義浄、「インドの古典文明」の章で一度登場したのを覚えていますか?
彼は ヴァルダナ朝滅亡後の、混乱期のインドを訪れ、帰りにシュリーヴィジャヤ王国に立ち寄ったのです。
義浄が著した『 南海寄帰内法伝 』では、シュリーヴィジャヤ王国で 大乗仏教 が栄えていたことなどが記されています。

ジャワ島に登場した4つの王朝!

lecturer_avatar

続いて ジャワ島に興亡した国家 に注目します。
こちらを見てください。

高校世界史 東南アジア前近代史3 ポイント1後半/ジャワ島に興亡した国家/答えアリ

lecturer_avatar

左側の地図には ジャワ島 の位置が示されています。
これから、ジャワ島に成立した4つの王朝を紹介します。

ジャワ島の王朝は、インドの影響を強く受けた

lecturer_avatar

最初に登場するのが マタラム朝 (古マタラム朝)。
続いて登場するのが シャイレンドラ朝 です。
3番目に登場するのがクディリ朝、最後が マジャパヒト王国 です。
4つの王朝はすべて インドの影響を強く受けています。
そのため ヒンドゥー教や仏教の遺跡や寺院が多く残されているのです。

lecturer_avatar

スマトラ島とジャワ島。
それぞれの地域に成立した王朝を、しっかり覚えておきましょう。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

インド・中国を結ぶ重要拠点
68
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      東南アジア前近代史

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校世界史B