高校生物基礎

高校生物基礎
5分でわかる!ヒトのゲノム②

121

5分でわかる!ヒトのゲノム②

121
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

ヒトのゲノム②

高校 生物基礎 遺伝子23 ポイント3 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ヒトのゲノムについて、図表を用いてより詳しく説明していきますね。

「約30億対の塩基対」と「約22000個の遺伝子」

lecturer_avatar

ヒトのゲノムを構成している断片状のDNAをすべて集め、 ATGCのような塩基対 、そして 生物の性質を決める遺伝子 があるのかを数えてみると、次のようになります。

高校 生物基礎 遺伝子23 ポイント3 表のみ
lecturer_avatar

なんと、ヒトのゲノムの塩基対は 約30億対 となり、この30億塩基対の中には 約22000個 もの遺伝子が存在します。

遺伝子として機能する塩基対はごく一部

lecturer_avatar

約30億対の塩基対を、約22000個の遺伝子数で割ったものが、遺伝子となる塩基対の1セットかというと、そうではありません。

高校 生物基礎 遺伝子23 ポイント3 表と図セット
lecturer_avatar

表の下図を見てみると色の薄いところと濃いところがあるのがわかると思います。この図は、真核生物のゲノムの一部を表しており、濃いところは生物の性質を決定する遺伝子となっています。 30億対もの塩基対の中で、生物の性質を決定する遺伝子はごくわずかで、しかもそれは飛び飛びに存在している ことがわかります。

lecturer_avatar

塩基対のうち、遺伝子ではない他の部分は約90%を占めますが、これらの塩基対がどんな役割をしているかは、まだ研究が行われている途中です。多くの謎が残っているのです。

原核生物のゲノムはほとんどが遺伝子

lecturer_avatar

一方、原核生物の大腸菌を見てみると、約500万塩基対の中に約4500個の遺伝子が存在します。

高校 生物基礎 遺伝子23 ポイント3 表と図セット
lecturer_avatar

そして、図を見てみると、濃いところが多いですね。つまり、 原核生物ではゲノムのほとんどは生物の性質を決定する遺伝子である ことがわかります。

高校 生物基礎 遺伝子23 ポイント3

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

トライ式高等学院通信制高校
ヒトのゲノム②
121
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校