トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

中学歴史

【中学歴史】平治の乱とは?

lecturer_avatar

この記事では、 「平治の乱について詳しく知りたい」という人に向けて解説 します。また、テストでよく出題される「平治の乱」に関する問題も紹介します。

1. 平治の乱とは?

平治の乱 は、天皇と上皇による院政の実権をめぐる争いから 1159年 に生じた戦乱です。1156年の 保元の乱 の後、後白河上皇の近臣が対立したことをきっかけに、平治の乱が起こりました。

この戦乱では 源氏平氏 が敵対し、 平清盛 を中心とする平氏が勝利しました。勝利した平氏の勢力は拡大し、リーダーの平清盛は武士として初めて 太政大臣 に任命されることになりました。

平治の乱のポイントは2つ。1つは戦乱が発生した 1159年 という年号。もう1つは、源氏と平氏が争い 平清盛 を中心とする平氏が勝利したこと。この2つをしっかり覚えておきましょう。

2. 平治の乱に関する一問一答

問題

1159年に発生し、平氏と源氏が争った内乱を何という?

解答と解説

正解は 平治の乱 。「 1159年 」という年号と「 平氏と源氏が争った 」という記述がヒントです。1156年の 保元の乱 と混同しないように気を付けましょう。

3. 平治の乱の結果に関する問題

問題

1159年の平治の乱で、平氏は源氏を破って勢力を拡大した。これに関して、この時の平氏と源氏の棟梁(とうりょう)の名前の組み合わせとして正しいのは、次のうちどれ?
(ア)平氏:平清盛 源氏:源頼朝
(イ)平氏:平清盛 源氏:源義朝
(ウ)平氏:平将門 源氏:源頼朝
(エ)平氏:平将門 源氏:源義朝

解答と解説

正解は (イ) 。平治の乱では 平清盛源義朝 を破りました。この後、平清盛は武士として初めて 太政大臣 に就任したのです。

源頼朝 は源義朝の子で、12世紀後半に 鎌倉幕府 を成立させた人物。平将門 は939年に関東地方で反乱を起こした人物です。

Try ITの映像授業と解説記事

「平治の乱」に関連する映像授業と解説記事はこちら

トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾