高校化学基礎

高校化学基礎
5分でわかる!同位体とは

390

5分でわかる!同位体とは

390
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

同位体とは

高校 理科 化学基礎16 ポイント1 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「同位体」です。

lecturer_avatar

同位体を考えるときのイメージは、 「体重」 です。
今回も野球選手をイメージしてみましょう。

高校 理科 化学基礎17 ポイント1 答えなし

lecturer_avatar

今、1番の背番号をもつ選手がいます。
この選手の体重が増えてしまいました。
太る前と太った後の選手は、同じ人物です。
しかし、体重は変わってしまっています。
実は、これと同じようなことが、原子にも起こるのです。

「同位体」 とは、原子番号が等しく、中性子の数が異なる原子

lecturer_avatar

表を見ながら、具体的に確認していきましょう。

高校 理科 化学基礎17 ポイント1 「同位体」のみ答えあり

lecturer_avatar

表の上の段には、 3種類の水素 が書かれています。
元素記号の左下にあるのが 原子番号 、左上にあるのが 質量数 でしたね。

lecturer_avatar

3つの水素原子について、原子番号と質量数を比較してみましょう。
原子番号は、左から順に 「1」「1」「1」 です。
それに対して、質量数は、左から順に 「1」「2」「3」 となっています。

lecturer_avatar

つまり、これらの水素原子は、 「原子番号が等しく、中性子の数が異なる原子」 ということができます。
このような原子を 「同位体」 といいます。
カタカナで 「アイソトープ」 と呼ばれることもあります。

高校 理科 化学基礎17 ポイント1 「同位体」のみ答えあり

lecturer_avatar

もっと理解を深めるために、表の中に数字を埋めていきましょう。
まずは、左の水素原子から注目していきます。
すると、次の図のようになります。

高校 理科 化学基礎17 ポイント1 答えあり

lecturer_avatar

このように、3つの水素原子は、 陽子の数は変わりません。
しかし、中性子の数が異なるために、質量数が変わってくるのです。
このことから、 「同位体とは、原子番号が等しく、中性子の数が異なる原子」 だとわかりますね。

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライのオンライン個別指導塾
同位体とは
390
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾