高校数学A
5分でわかる!オイラーの多面体定理
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
オイラーの多面体定理
これでわかる!
ポイントの解説授業
オイラーの多面体定理とは?
18世紀の偉大な数学者オイラーが、多面体について見つけたシンプルな公式があるんだ。早速、その公式を紹介しよう。
どの多面体においても、 (頂点の数)-(辺の数)+(面の数)=2 という等式が成り立つ。これが オイラーの多面体定理 だよ。この公式が本当に成り立つのかどうか、次の例題や練習で確認していこう。
空間図形の授業の最後は、 「オイラーの多面体定理」 について学習しよう。