高校漢文

高校漢文
5分で解ける!「B於A」の形を使う受身に関する問題

13

5分で解ける!「B於A」の形を使う受身に関する問題

13
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校漢文 4章3 練習① 答え無し

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習①。問題文の書き下し文と訳を完成させる問題です。
まずは書き下し文から確認しましょう。

lecturer_avatar

返り点に従って読み下すと「子孫世斉に」となりますね。「於」は 置き字 で、なおかつ 受身 の意味で使われています。 「B於A」 の受身形で 「AにBる(らる)」 と読むのでしたね。まとめると 「子孫世斉に禄せらる。」 という書き下し文になります。

lecturer_avatar

訳はどうなるでしょうか?「B於A」は 受身 ですから、訳にもしっかりと受身の意味を出しましょう。「禄」は「与える」という意味ですから、受身で 「与えられる」 と訳す必要があります。 「子孫は代々斉に俸禄を与えられた。」 と訳せばOKです。

答え
高校漢文 4章3 練習① 答え有り
lecturer_avatar

つづいて練習②。書き下し文と訳を完成させましょう。

高校漢文 4章3 練習② 答え無し

lecturer_avatar

前のコーナーで「於」以外に 「于」「乎」 などの字も受身の形で使われることをお伝えしました。今回は「乎」が「B乎A」の形で登場しています。「信ズ」が受身形となること、さらに否定の「不」があることにも注意して最初の五文字を書き下すと 「朋友に信ぜられずんば」 となります。

lecturer_avatar

文を読み進めると、後半にもうひとつ受身形が登場します。「獲ル」が受身になることと「不」で否定になることをふまえ 「上に獲られず」 と書き下すことができます。まとめると 「朋友に信ぜられずんば、上に獲られず」 となります。

lecturer_avatar

訳はどうなるでしょうか? 「B乎A」 の受身のパターンが2か所ありますね。これらは 「AにBされる」 と訳します。また、否定を表す「不」も忘れずに訳しましょう。全体の訳としては 「友達に信頼されないのならば、君主に信頼されない。」 となります。

答え
高校漢文 4章3 練習② 答え有り

今回のまとめ

lecturer_avatar

4章では、いろいろな受身形を学んできましたね。
「る」「らル」と読む漢字を使うパターン、「為A所B」で「AのBする所と為る」のパターン、そして直接受身を表す文字は使わないけれど文脈で受身だと解釈されるパターン。さらに、今回の「於」を用いたパターンでした。
形はみな違えど、意味は同じ「~される」という受身の形です。それぞれのパターンをしっかり復習してマスターしましょう!

トライのオンライン個別指導塾
「B於A」の形を使う受身
13
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾

受身の問題

この授業のポイント・問題を確認しよう

受身

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      受身

      トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

      高校漢文