高校漢文

高校漢文
5分でわかる!「る」「らル」と読む漢字を使う受身

60

5分でわかる!「る」「らル」と読む漢字を使う受身

60
マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

この動画の要点まとめ

ポイント

「る」「らル」と読む漢字を使う受身のパターン

高校漢文 4章1 POINTの図

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

高校漢文4章「受身」。今回は「『る』『らル』と読む漢字を使う受身のパターン」について学習します。

lecturer_avatar

今回は 「受身」 がテーマです。 「~される」 という意味を表す表現を見ていきます。受身を表す漢字を全部で 4種類 説明しますよ!

受身の意味を持つ4つの漢字

lecturer_avatar

まずは、1つ前の章で勉強した 「使役」 を思い出してみましょう。使役は、「(人に)~させる」という表現でしたね。

lecturer_avatar

何かを「させる」人がいるということは「される」人もいます。この「される側」が 受身 です。そんな「受身」を意味する漢字を全部で 4種類 紹介します。意味と読み方を確認してください。

高校漢文 4章1 POINTの図

lecturer_avatar

「る」「らル」 と読む漢字には 「見」「被」「為」「所」の4種類 があります。
意味は「受身」。つまり 「~される」 という意味になります。

lecturer_avatar

「受身」を表す漢字の読み方と意味を、キーフレーズで確認してみましょう。

高校漢文 4章1 キーフレーズ

lecturer_avatar

書き下しと訳を確認していきましょう。
「忠ニシテ」ときて、「而」は置き字なので読まないことに注意しましょう。そして 受身を表す「被」 がありますね。これの読み方はなんでしたか?そう、 「らル」 と読むんでしたね。

lecturer_avatar

さらに「謗(そし)ラ」の上には返り点がありますので、「そしラる」と読みます。よって、書き下しは「忠にして謗らる。」となります。

lecturer_avatar

続いて訳を確認しましょう。
「謗(そし)る」とは 「悪口を言う」 という意味です。そして受身を表す漢字 「被」 がありますね。どんな意味でしたか?

lecturer_avatar

そう、受身の漢字は 「~される」 という意味があります。
全体の訳としては「忠実にしていながら悪口を言われる。」となります。

lecturer_avatar

ところで、これらの受身を表す表現にはちょっとした注意点があります。次のコーナーで詳しく説明しますね。

この授業の先生

打越 竜也 先生

「楽しく、わかりやすく」をモットーに伝授する、漢文の達人。人を惹きつける語り口とコミカルな動作から紡がれる、丁寧で完成された解説は、ファンになる生徒が後を絶たない。

マンツーマン冬期講習のお申込み
「る」「らル」と読む漢字を使う受身
60
友達にシェアしよう!
マンツーマン冬期講習のお申込み